楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

大分県の皆さん

おんせん県の“サウナの聖地”へ 大分県豊後大野市

21/07/26    小社来訪

大分県大阪事務所の和田隆志さん、九州博報堂の井上優さん、プラチナムの矢島優衣さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、「おんせん県」で知られる大分県内で温泉がない豊後大野市を「大分なのに温泉がない市は『サウナ』の聖地」とアピールした...

カニ

コロナ禍の打撃がクッキリ じゃらん宿泊旅行調査2021(2) 魅力度ランクは福井県が2位に躍進

21/07/25    本紙から

今年も沖縄県強し 「食」に旅行者は注目 同調査恒例のテーマ別都道府県魅力度ランキングの2021年版もあわせて発表された。上位に大きな変動はないが、総合満足度で1位の沖縄県に続き、2位に福井県が前年のトップ10外から大きくランクアップ。...

コロナ禍の打撃がクッキリ じゃらん宿泊旅行調査2021(1) 旅行実施者に偏り

21/07/25    本紙から

リクルート・じゃらんリサーチセンター(沢登次彦センター長)がまとめた「じゃらん宿泊旅行調査2021」によると、20年度(20年4月︱21年3月)1年間に国内宿泊旅行を行った人の割合を示す宿泊旅行実施率は前年度比22・4ポイント減の31・2%...

県民宿泊割を買い占め

21/07/25    本紙から

JTBの夏休み期間中(7︱8月)の旅行見通しによると、国内旅行者数は4千万人で、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年夏と比べ44・8%減になるという。 国内旅行消費額は1兆3200億円が見込まれるものの、19年比では50%減という...

21年7月25日号トラベルニュースat本紙暑中号

21年7月25日号 トラベルニュースat本紙 暑中号

21/07/25    本紙から

今だからできること 森野茂さん(京旅協理事長)が知床一周 京都府旅行業協同組合の理事長で、アルファトラベル社長の森野茂さんがシーカヤックで知床半島一周にチャレンジ、見事成功した。日本国内では数少ない手つかずの半島を4日間かけて...

21年7月25日号トラベルニュースat本紙

21年7月25日号 トラベルニュースat本紙

21/07/25    本紙から

コロナ禍の打撃がクッキリ じゃらん宿泊旅行調査2021 リクルート・じゃらんリサーチセンター(沢登次彦センター長)がまとめた「じゃらん宿泊旅行調査2021」によると、20年度(20年4月︱21年3月)1年間に国内宿泊旅行を行っ...

グランビィア芳泉

「離れ ここみち亭」をリニューアルオープン/福井県あわら温泉グランディア芳泉

21/07/24    トラベルニュースat本紙

福井県あわら温泉のグランディア芳泉は今年4月、13室からなる「離れ ここみち亭」をオープンした。旧・貴粋殿をリニューアル。かつての設えを生かしつつ、水回りや設備は最新機器を導入し、版画造形作家の野田拓真氏の作品で装飾、30代前後の女性を意識...

新生・近畿日本ツーリスト10月1日に発足 地域会社を吸収合併

21/07/23    トラベルニュースat本紙

KNT-CTホールディングス(米田昭正社長)は7月21日開催の取締役会で、新生・近畿日本ツーリストとして「近畿日本ツーリスト株式会社」を2021年10月1日に発足することを決議した。近畿日本ツーリスト(以下KNTに略す)北海道やKNT関西な...

沖縄美ら海水族館 7月22-31日は臨時休館

21/07/22    トラベルニュースat本紙

沖縄県はコロナウイルス感染症の拡大を受け4連休となる7月22日から7月31日まで県立施設を休館する。 観光客に人気の沖縄美ら海水族館も22日から休館している。民間施設の琉球村(恩納村)や沖縄ワールド(南城市)は4連休は営業する。...

6月の訪日客 コロナ前の2019年比で99・7%減の9300人

21/07/22    トラベルニュースat本紙

日本政府観光局は7月21日、6月の訪日外国人がコロナ前の2019年比で99・7%減の9300人だったと発表した。2019年6月は288万人が訪日していた。 世界的にコロナワクチンの接種が進みつつあるが、依然として出入国制限を続けている...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ