楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

スノーピーク 2022年春、本社敷地に温浴施設など開業

21/07/09    トラベルニュースat本紙

アウトドアメーカーのスノーピーク(新潟県三条市)は7月8日、温浴施設やヴィラ、レストランなど備えたリゾート施設「FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS (フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ)」を、2022年春に...

国内向け新サイト「Premium 関西」の説明会 7月27日、関西観光本部が参加募る

21/07/09    トラベルニュースat本紙

一般財団法人関西観光本部(松本正義理事長=関西経済連合会会長)は7月27日、新しい観光情報サイト「Premium(プレミアム)関西」を説明するオンラインセミナーを開く。サイトは、関西の上質な魅力を国内向けに訴求するため今年6月に開設したばか...

ヒトタビHYOGO

新しい観光ガイドのスタイルを−育成研修参加者を募集 ひょうご観光本部「ヒトタビHYOGO」事業

21/07/09    トラベルニュースat本紙

兵庫県・ひょうご観光本部は、地域の人々が地域の魅力を伝える新しいスタイルの着地型観光探究プログラム「ヒトタビHYOGO」事業を今年も展開する。その担い手となる観光ガイド育成研修の参加者を募集。ガイド経験者から大学生まで広く参加を呼びかけてい...

神戸ポートタワー

神戸市内の観光施設がめぐり放題 神戸観光局、「KOBE観光スマートパスポート」を発売/兵庫

21/07/09    トラベルニュースat本紙

兵庫県・神戸観光局は7月1日、神戸市内の観光施設最大46軒が1日利用できる「KOBE 観光スマートパスポート」を発売した。スマートフォンを使った電子チケットで接触リスクも低減。安心安全、便利に神戸観光を楽しんでもらう。 同パスポートは...

新しい教育旅行のカタチ 7月12日に東京で「京都文化観光・研究発表」セミナー

21/07/08    トラベルニュースat本紙

SDGs教育や伝統文化体験などの観点から、京都をフィールドとした新しい教育旅行を考案、発表するセミナー「京都文化観光・研究発表」が7月12日、東京都千代田区の京都大学東京オフィスで開かれる。旅行会社の教育旅行担当者らに参加を呼びかけている。...

「温泉番付」横綱は今年も東・草津、西・別府 ビッグローブ、「温泉大賞」を発表

21/07/08    トラベルニュースat本紙

ビッグローブは7月7日、第13回「みんなで選ぶ温泉大賞」の結果を発表した。「温泉番付」の温泉地部門は東の横綱は草津温泉(群馬県)で13年連続、西の横綱は別府温泉郷(大分県)が6年連続。例年は過去に訪問した経験での人気投票だったが、今年はコロ...

仙台七夕まつり

仙台七夕まつり、2年ぶりの開催が決定 規模は縮小、県外からは来場自粛呼びかけ/宮城

21/07/08    トラベルニュースat本紙

宮城県仙台市の夏の風物詩「仙台七夕まつり」が8月6−8日に開かれる。コロナ禍の影響で昨年は中止となり、2年ぶりの開催。開催決定にはこぎつけたが、感染拡大防止のため規模を例年より大幅に縮小しての開催となる。 同まつりは仙台藩祖・伊達政宗...

黒川温泉観光旅館協同組合

宿の朝食「逸品」味わって 黒川温泉、8月末まで「美食の旅キャンペーン」/熊本

21/07/08    トラベルニュースat本紙

熊本県・黒川温泉観光旅館協同組合は7月1日、各旅館がオリジナルの“朝食の逸品”を提供する「美食の旅キャンペーン」を始めた。旅の楽しみ、旅館が“最後のおもてなし”と位置づける朝ご飯に力を込め、旅の一日の始まりを演出する。 キャンペーンで...

琴引浜

「海の京都」をレンタカーで楽しむ ANAあきんどとANAⅩ、京丹後市観光公社と連携でダイナミックパッケージ発売

21/07/07    トラベルニュースat本紙

ANAあきんどとANAⅩは7月1日、京都府・京丹後市観光公社と連携してダイナミックパッケージ商品「レンタカーで行く!『海の京都』京丹後キャンペーン」を発売した。空港からのレンタカー利用が便利になる商品設定で京都府北部「海の京都」エリア周遊を...

富士山

富士山、2年ぶりの開山 「弾丸登山」は自粛を/静岡・山梨

21/07/07    トラベルニュースat本紙

富士山が7月1日、山梨県側ルートが全面開通し、開山した。新型コロナウイルスの影響で昨年は休止となり、2年ぶりの開山。静岡県側ルートは同10日に開通する。登山期間は山梨県、静岡県側ともに9月10日まで。 静岡県や山梨県では、新型コロナ対...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ