トラベルニュースat本紙 記事一覧

訪日客マーケティング強化 兵庫県旅館ホテル組合・総会
兵庫県旅館ホテル生活衛生同業組合(上山陽一郎理事長=塩田温泉・上山旅館)は5月28日、兵庫県姫路市・塩田温泉の里湯ひととき夢乃井で2024年度総会を開いた。 上山理事長は1年間を振り返り、各委員会活動の活性化を図るため委員長に若手理事...

アイヌ食文化や天橋立 観光庁、ガストロノミーツーリズム推進事業6件採択
観光庁は6月7日、公募していた今年度の「地域一帯型ガストロノミーツーリズムの推進事業」について6件を採択した。 同事業は、地域の食材や習慣、伝統、歴史などによって育まれた食と食文化を楽しむガストロノミーツーリズムをテーマに、地域一体で...

平安神宮の夜空を馬が駆ける/JRA京都競馬場6月13-15日にドローンショー
京都市左京区の平安神宮・應天門で6月13―15日の3日間、ドローン500機で描いた馬が夜空を駆ける光のエンターテイメントが行われる。6月23日に開かれるG1レース「宝塚記念」を盛り上げようと、JRA京都競馬場が「京都競馬場Presents ...

観光の中心で咲き誇る青年部であれ! 全旅連青年部・塚島英太部長に聞く
2023年4月に第26代青年部長に就任した塚島英太さん。就任から1年あまり経ち自らリーダーシップを発揮していることへの思い、今年12月に開催する全国大会や親会との活動について現時点で総括いただいた。 責任世代として全力で課題解決 ...

工藤体制3期目に突入 東京都連、24年度通常総代会開く
東京都ホテル旅館生活衛生同業組合は5月22日、東京・大塚のホテルベルクラシック東京で2024年度通常総代会および理事会を開き、任期満了に伴う役員改選で工藤哲夫理事長(日本橋・ホテルかずさや)を再任した。任期は1期2年。また、9期18年務めた...

京都外国語大学と近畿運輸局が観光人材の育成などで包括連携協定
京都外国語大学(小野隆啓学長)と国土交通省近畿運輸局(日笠弥三郎局長)は5月30日、人材育成と観光政策の推進に関して連携・協力に関する包括協定を調印した。協定をもとに、観光の担い手不足解消や観光都市・京都における諸課題の解決に向けた取り組み...

前年比17・1%増の232億5700万円 KNT―CT・4月の旅行取扱
KNT―CTホールディングスの4月の旅行取扱総額はコロナ禍前の2019年比35・5%減の232億5700万円だった。前年比では17・1%増。 国内旅行は同32・9%減、前年比8・7%増の156億9700万円。国内団体は企業系コンベンシ...

「宿文化」を継承発展させる 全旅連・井上善博会長が決意新た
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)は6月19日、第102回全旅連全国大会in北海道を札幌市中央区の札幌パークホテルで開く。本紙では本号を全旅連全国大会記念号として全旅連の井上善博会長(福岡県・ほどあいの宿六峰舘)、全旅連青年部の...

総会にチーム力を見る
観光業界団体の総会の真っ只中で、各団体のトップのあいさつや事業の取り組みを聞いていると、トップがいかにビジョンを持っているかいないかが分かる。 右肩上がりの高度成長期なら時代の流れに合わせて舵を切っていけばよかったのかもしれないが、今...

24年6月10日号 トラベルニュースat本紙
「宿文化」を継承発展させる 全旅連・井上善博会長が決意新た 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)は6月19日、第102回全旅連全国大会in北海道を札幌市中央区の札幌パークホテルで開く。本紙では本号を全旅連全国大会記念...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ