楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

「パンツを脱いだあの日から」 日本社会に裸一貫で飛び込むバングラデシュ人の物語出版講演会

「パンツを脱いだあの日から―日本という国で生きる」(ごま書房新社)というユニークなタイトルの本の出版記念講演会が5月下旬、大阪市天王寺区の大阪国際交流センターで開かれた。著者のマホムッド・ジャケルさんが講演したほか、ジャケルさんが執筆するきっかけとなったゆかりの人たちとの対談などが行われた。

ジャケルさんの講演は、銃声や砲弾が飛び交う音で始まった。内戦状態が続くジャケルさんの母国、バングラデシュの日常的な音。その音量が徐々に絞られて「幸せを捕まえるために日本に来ました」。ジャケルさんはそう語り始めた。

マホムッド・ジャケルさん

「この本を映画化するのが夢」
と語るジャケルさん

バングラデシュの独立前夜に生まれた。苦労を重ねた。ドラマ「おしん」で母親が冬の川に浸かって堕胎しようとするシーンを見て故郷の村の凄惨さを重ね合わせ涙を流した。そして1994年に来日し書名のタイトルになった体験をする。

初めて訪れた銭湯。バングラデシュでは男性でも人前で裸になることはない。パンツを脱げなかった。番台のおばちゃんにとがめられた。「パンツを脱ぎなさい」。意を決してパンツを脱ぎ、湯船に浸かりシャワーを頭からかぶった。スッキリした。生まれ変わった。缶ビールを買って「私を受け入れたまえ」と日本に乾杯した。

居酒屋の洗い場でバイトした。皿がどんどんたまり、誤って指を切ってしまう。でも店長は罵声を浴びせ続け、泣きながら母国語で哀歌を口ずさみながら何とか乗り越えた。閉店後、店長が「お疲れ」と一言、ビールを注いでくれた…。

ジャケルさんの講演は異国での不条理な体験も少なくなかった。会場で鼻をすする音が聞こえたりした。だけど、それは絶望的な哀しさではない。講演後、ジャケルさんが読み上げる日記を文字化した西亀真さんが盲導犬のシェルを撫でながらこう話した。「命とはそのものに与えられた時間です。私は誰よりも先にジャケルさんのものがたりを体験しました。いつも一所懸命、あきらめない」。その文章を編集した甲田智之さんは「ジャケルさんのものがたりは一貫して愛がある。相手を決して悪く言わない。私もジャケルさんから学ばせてもらった」。

2人の話を聞いてジャケルさんは「すべてが奇跡。亀さんから夢のような贈り物をもらい、ボディは亀さん、命は甲田さんに与えられたのがこの本です。夢は、この本が映画になること。何でも手に入る日本に感謝し、日本とバングラデシュの皆さんに幸せを、地球に平和が訪れますように」と紡いだ。

パンツを脱いだあの日から

「パンツを脱いだあの日から」の出版記念講演会。
中央が著者のジャケルさんご夫妻。
左隣が"亀さん"こと西亀さん

ジャケルさんは現在会社員として働く傍ら、母国の留学生を支援するために東奔西走する。来賓の後藤圭二・吹田市長は「ジャケルさんはいかに愛が必要か、極限の人生経験から伝えたかったに違いありません。私たちは、小さな幸せを当たり前ではなく、もっと大切に感じなければなりませんね」。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ