「国境の旅」を推進 JBTA伊豆会長と事務局川上さんに聞く(2) 日本の隅々を活性化させる
海外旅行だが国内旅行もする
―ボーダーツーリズムを浸透させる課題はなんでしょう。
川上 海外旅行は日本を発って海外を観光して帰ってくる旅行です。ボーダーツーリズムは海外旅行だけれど、同時に国内旅行もする新しい旅の形です。旅行会社をはじめ自治体や輸送機関がどこまで粘り強く浸透させ、広く認知させることができるかだと思います。
商品化について言えば、チャーター機という手段はありますが、できれば定期的に催行できる方が浸透させやすい。そういう意味では定期航路がある対馬―釜山―対馬のツアーや、クルーズと飛行機を組み合わせられる石垣島―台湾―石垣島のツアーにはニーズも可能性もあると思います。
伊豆 単なるレジャーツアーとして数を追うのではなく、質の高いONLY―ONEのツアーを提供し続けることを重視したい。ボーダーツーリズムが目指すのは日本の隅々を活性化させたいということ。長い目で取り組みたい。
○
両氏は国内の国境観光の候補地として与那国、竹富島、根室、壱岐、隠岐、佐渡、稚内などをあげた。ただ、国境とされることに抵抗を感じる地域もあるそうだ。同協議会には現在、五島市と対馬市が正会員として加盟し、今後、稚内市、礼文町、竹富町などが入会を予定している。
(前の記事)「国境の旅」を推進 JBTA伊豆会長と事務局川上さんに聞く(1) 海外と国内を楽しむ新しい形
- 北前船をフックに地域間交流を拡大 北前船交流拡大機構・浅見茂専務理事(24/09/12)
- 設立20周年を迎える全旅連女性経営者の会 高橋会長の21年目への決意(24/06/14)
- 観光の中心で咲き誇る青年部であれ! 全旅連青年部・塚島英太部長に聞く(24/06/13)
- コロナ後の事業展開は― オリックス・ホテルマネジメント・ 似内隆晃社長に聞く(2) インバウンドが追い風(24/01/12)
- コロナ後の事業展開は― オリックス・ホテルマネジメント・ 似内隆晃社長に聞く(1) ブランド力を上げ1万室へ(24/01/12)
- 平日・閑散期に特化し事業 ゆこゆこ・徳田和嘉子社長に聞く(2) 客の価格体感性を上げる(23/08/30)
- 平日・閑散期に特化し事業 ゆこゆこ・徳田和嘉子社長に聞く(1) 宿経営サポートが主軸(23/08/30)