クローズアップ
海の京都に移住した若者たち 伝統産業を次代に紡ぐ―コウジュササキ・佐々木貴昭さん(1)/短期連載シリーズ
江戸時代に発祥した絹織物「丹後ちりめん」。京都府北部は今も着物の生地の約6割を生産する国内最大の絹織物産地であり、和装文化を支えてきた。その300年の歴史と文化を継承、和装にとどまらず婦人向けのセーターなど洋装も製造するかたわら、「ちりめん...
奈良版ウェルネスツーリズム ロイヤルツーリスト・天川村で“水”を紡ぐ物語の旅(2)
「人と出会う醍醐味」 ツアー監修の橋本真季さん 橋本さんは言う。「水は漢方で『スイ』という重要な要素であり、生命の源です。ツアーでは、はじめに蟷螂の岩屋やかじかの滝、五大松鍾乳洞を見学いただき、龍泉寺さんでは水行や滝行を体験するなど天...
奈良版ウェルネスツーリズム ロイヤルツーリスト・天川村で“水”を紡ぐ物語の旅(1)
奈良市の株式会社ロイヤルツーリスト(吉野福男社長)は、フィトテラピスト(植物療法士)や漢方養生指導士などの資格を持つ橋本真季さんの監修でウェルネスツーリズムを展開している。今年2月に奈良市内で実施したツアーに続き、7月には奈良県天川村を舞台...
子どもの初旅行は1歳半までが約7割 楽天トラベルが「初めての子連れ旅行」調査
楽天トラベルは4月21日、妊娠中や育児中の父母向けの「楽天ママ割」メンバーを対象に「初めての子連れ旅行」についての調査を実施、結果を発表した。直近5年以内に子連れ旅行をした人のうち、子どもの初旅行は1歳半までが約7割と旅行デビューはまずまず...
GWは6割弱が「自宅でゆっくり」、国内旅行は3割 エアトリが調査
エアトリが発表した「ゴールデンウイーク(GW)の過ごし方」に関する調査結果によると、今年のGWの予定は「自宅でゆっくり休む」が3年連続で最多。「国内旅行」は2位となり、いまだ続くコロナ禍の影響を感じさせる結果になった。県民割・ブロック割につ...
地域活性化をお手伝い 京旅協、着地型旅行商品の開発本腰(2) 「北山杉」「古都」の中川集落も商品化へ
地元とタッグでツアー化検討 京旅協では、京北エリアに隣接する京都市北区の中川集落の魅力を発信し、個人・小グループの観光客誘致にも取り組んでいる。すでに中川自治振興協議会(中田正信会長)と調整中だ。 中川集落は、全国ブランドの北山...
地域活性化をお手伝い 京旅協、着地型旅行商品の開発本腰(1) 京北でモニターツアー
京都府旅行業協同組合(森野茂理事長=アルファトラベル)が、京都市のグリーンツーリズム事業に協力し、市北西部に位置する京北エリアの活性化に一役買っている。高齢化や過疎化が進む地域へ観光客や交流人口を増やし、地域と農林業の活性化につなげることを...
GWは復調傾向?国内ホテルの検索は244%上昇 トリップアドバイザー調査
旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」のサイト利用状況データで、今年のGW期間中の国内旅行に関する検索ボリュームは昨年のGWに比べ増加、特に国内ホテルの検索に関しては昨年比244%も上昇していることがわかった。ホテルの平均宿泊費が21年に...
観光復活の狼煙をあげる 日本観光ショーケースin大阪・関西開催
3月25―27日の3日間、インテックス大阪で「日本観光ショーケースin大阪・関西」が初めて開かれた。 ワーケーションやマイクロツーリズムなど観光産業のトレンドを含め北海道から沖縄まで全国から156の企業・団体が出展。3日間で延べ477...
受入施設“生の声”を収集 奈旅協、伊勢志摩へ研修会実施
株式会社奈良県旅行業協会(中島昭人会長=サンキュー観光)は3月8―9日の2日間、三重県の伊勢志摩方面へ研修会を行った。15人が参加した。 研修会は「現地研修を通して受入施設の声を聞き、諸課題等について意見交換を行う」ことを目的に実施。...