クローズアップ

【観光業界リーダー年頭所感】東海旅客鉄道株式会社 代表取締役社長 丹羽俊介 氏
年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 平素より、JR東海グループに対しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。 昨年は、安全の確保を最優先に、サービスの一層の充実、社員の業務遂行能力の向上、設備の強化に取り...

【観光業界リーダー年頭所感】東日本旅客鉄道株式会社 代表取締役社長 喜㔟陽一 氏
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 平素よりJR東日本グループに対し、格別のご理解とご高配を賜り篤く御礼を申し上げます。 昨年は、ポストコロナの日本経済が本格始動し、お客さまの流動が一段と活性化するとともに、訪日外国人数が過去最...

【観光業界リーダー年頭所感】北海道旅客鉄道株式会社 代表取締役社長 綿貫泰之 氏
年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年は「安全」について改めて思いを強くする1年になりました。能登半島地震、羽田空港での航空機衝突事故から1年が始まり、鉄道では輪軸組立作業時の改ざんや東北新幹線走行中の列車分離など、安...

【観光業界リーダー年頭所感】全日本空輸株式会社 大阪支店支店長 松井規代 氏
2025年の新春を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 平素より弊社便のご利用ならびに弊社へのご支援を賜り厚く御礼申しあげます。 本格的に国内外の交流が戻ってまいりましたが、私どもも羽田空港から昨年12月3日のミラノ線就...

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社全旅 代表取締役社長 中間幹夫 氏
2025年の新春を迎えるにあたり、謹んで年頭のごあいさつを申しあげます。観光業界関係の皆様には常日頃より一方ならぬご支援、ご協力を賜わり誠にありがとうございます。心より感謝申しあげます。 さて、我が国の観光業界においては、国内旅行者数...

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社エイチ・アイ・エス 代表取締役社長 矢田素史 氏
新春を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 2024年の旅行市場を振り返りますと、歴史的な円安や海外の物価高などの経済的要因に加え、不安定な国際情勢などから、海外旅行は緩やかな回復となりました。一方、円安の追い風を受けた訪日旅...

【観光業界リーダー年頭所感】楽天グループ株式会社 常務執行役員コマース&マーケティングカンパニー トラベル&モビリティ事業 ヴァイスプレジデント 髙野芳行 氏
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、能登半島の地震や豪雨、南海トラフ地震臨時情報、列島を縦断した台風など、改めて自然災害の脅威を目の当たりにした年でした。被災された皆様に心よりお見舞い申しあげるとともに、早期の回復をお祈り申...

【観光業界リーダー年頭所感】名鉄観光サービス株式会社 代表取締役社長 岩切道郎 氏
新春を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申しあげます。 昨年は、自然災害の脅威や地政学的な不安定感が私たちの生活に影を落とす、波乱に満ちた一年となりました。元日の能登半島地震は、新年の始ま...

【観光業界リーダー年頭所感】東武トップツアーズ株式会社 代表取締役社長執行役員 百木田康二 氏
年頭にあたり、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年の旅行業界を取り巻く環境は、インバウンド需要が大きくけん引し、国内旅行も力強さを取り戻したことで、コロナ前を超える活況となりました。円安傾向、燃料費高騰、物価高、一部地域の情勢...

【観光業界リーダー年頭所感】兵庫県旅行業協同組合 理事長 門田基秀 氏
新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申しあげます。平素は、私ども兵庫県旅行業協同組合に対し格別のご支援、ご協力を賜り心より感謝申しあげます。 昨年は、年明け早々に能登半島地震が発生し大変な状況の中でのスタートとなり...