年末年始旅行者数は2年ぶり増 JTB見通し(2) 国内盛り返し、海外は過去最高に
アンケートでは利用交通機関について、乗用車が同2.1ポイント増の69.0%となったが、高速・長距離バスが同4.9ポイント減の3.2%、LCCが同0.1ポイント減の1.3%と減少。JR新幹線が16.5%、在来線・私鉄が12.0%でいずれも数字を伸ばし鉄道人気が顕著に。利用宿泊施設は、ホテルが同4.2ポイント増の28.5%、旅館が同1.0ポイント増の15.2%と好調。アンケートから「話題の宿泊施設」「観光列車」への注目の高まりが感じられ、これが結果に直結した格好だ。
方面別では、東北の同4.7ポイント増が目立つ。山深い秘湯やスノーシューツアーなど冬のアクティビティが人気だという。そのほか東海や中国が増え、関東や北陸は数字を落とす見込み。
海外旅行人数は同2.8%増の70万4千人で、13年を上回り過去最高に。日並びのよさもあり2月に復活した燃油サーチャージの影響も感じさせず、堅調が続く。
方面別ではアジア全体で同3.8%増、オーストラリアなど大洋州が同3.7%増など、航空座席供給量が減少しているグアム・サイパン以外は上昇。「ルック」の予約状況から、ハワイなどで出発日に料金の下がる1月3日を選ぶ人が多く、ヨーロッパ、オーストラリア方面の好調も目立つという。
平均費用は航空運賃の安価化や近距離志向の高まりなどから同0.4%減の20万6千円に。
調査は、全国の15―79歳の男女1200人へのアンケートや販売状況などから推計した。
(前の記事)年末年始旅行者数は2年ぶり増 JTB見通し(1) 節約志向も旅行意欲は旺盛
- 「温泉チャージ」でブランディング 和歌山県とじゃらん、高付加価値プラン造成(24/11/25)
- 目標は25年中に署名100万筆 全国推進協、国民運動化し機運高める(24/11/25)
- 和歌山県旅館組合、「温泉文化」署名2カ月で1万5千筆を達成 12湯サミットで井上副会長に贈呈(24/11/25)
- ONSENを世界無形文化遺産に 「温泉文化」のユネスコ登録目指す(24/11/25)
- 「巡湯帳」と「御湯印」 わかやま12湯推進協が販売、12湯の周遊と再訪促す(24/11/25)
- 熊野本宮大社に「献湯」 12の湯を十二神へ奉納(24/11/25)
- 川湯温泉で第4回12湯サミット 聖地・熊野で“よみがえり”宣言(24/11/25)