Airbnbとどう対峙するか—世界民泊会議(2) 世界規模の連携で抑止力
今後についてはパスワードで保護されたウェブサイトの立ち上げや情報の共有など世界レベルでの連携の必要性を出席者相互に確認した。
今回、日本から出席した宿泊関係者は「出席者のほとんどがAirbnbへの抑止力としての連合体の形成を念頭に置いているように感じる。日本のように政府に働きかける組織がないため、現状での法規制をどのようにするかといった点での情報共有や議論が多かった会議だった」「世界的にみてもサービス産業の地位や政治に対する発言力の低さを改めて認識した。今後、連合体を形成していくなかで、英語による情報や主張の発信が重要になってくるため、旅館団体での人材確保と育成が必要だ」と話していた。
なお、会議前日の18日は「顔合わせ」と位置づけ、参加者同士がそれぞれ抱える問題について熱い議論を交わす場面もあった。
世界民泊会議は4月下旬にもスペイン・バルセロナで開催された。その様子は近号で紹介する。
(前の記事)Airbnbとどう対峙するか—世界民泊会議(1) 日本から日旅協、全旅連が参加
特集 の新着記事
- 総合満足度は鹿児島県が首位奪取、食・土産は石川県 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024・都道府県魅力度ランキング(24/07/24)
- 宿泊旅行実施率は49・5%、旅行市場稼働が本格化 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024(24/07/23)
- 観光客の行動実態を可視化 ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツが開発「全国うごき統計」(2)(24/07/08)
- 観光客の行動実態を可視化 ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツが開発「全国うごき統計」(1)(24/07/08)
- 【観光業界リーダー年頭所感】株式会社阪急交通社 代表取締役社長 酒井淳 氏(24/01/27)
- 【観光業界リーダー年頭所感】観光庁 長官 髙橋一郎 氏(24/01/26)
- 【観光業界リーダー年頭所感】近畿日本ツーリスト旅丸会 会長 吉田瑛 氏(24/01/18)