【観光業界リーダー年頭所感】全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 会長 多田計介 氏
2022年の新春を迎え、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。
まず改めて、新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられたすべての皆様に、心からの哀悼の意を捧げます。
一方、感染症との闘いの最前線に立ち続けた医療関係者の皆様、それを支えられた関係者の皆様には心から感謝申しあげます。
昨年は、ひたすら耐えた一年でした。どの業界よりも耐えなければならない一年でした。全国の組合員の皆様とともに不条理を喪失感とともに感じた一年でした。
思えば私たちは、感染症や食中毒に関しては予防から対策まで厚生労働省ならびに観光庁の指導の下に徹底してまいりました。しかしながら、そのことが今回通用しませんでした。その大きな理由は、館内だけを想定した対抗策だったからです。今回のように世界を席巻する感染症のような場合、私たちの努力の及ばない結果となりました。
しかし、気づかされたこともいくつかあります。お客さまの生命を預かる安全で安心な宿であることの再認識。そのためには従業員も守らなければならないということ。感染症の影響でお客さまのニーズも変わってきました。旅行時の選択理由に温泉、自然、グルメに安全安心が加わりました。
幸いにも第5波の脅威が過ぎ去り感染者、重篤者、死亡者いずれも収束しつつあります。ここで気を緩めてはならないということは理解していますが、私たちは生活衛生という分野で長い歴史とノウハウを蓄積してきています。この資源を今こそ生かす時だと思うのです。
私たちは、他の模範となり、これからも社会のために、この資源を生かすことで貢献する立場でもあります。そのためには、私が都道府県組合の理事長様と取り組んできたテーマの一つであります災害時の地域連携・地域貢献として各都道府県と協定を締結することができました。この連携協定に基づき、医療サービスを組み合わせた安全安心な避難所づくりの具現化を進めようと思います。
具体的には、医療機関サービスを補完する医療ベンチャーと連携し、東京都ホテル旅館生活衛生同業組合の協力を得て、深夜、休日にも医療サービス体制を確立する実証実験を行いました。幸いにも事例は一件もありませんでしたが、協力をいただいた宿の皆様からは感謝のお言葉を多数いただき、この医療サービスの継続を強く望まれております。この医療サービスを今後、全国展開することで24時間365日安全安心な宿であるということを社会にアピールしたいと思います。
このような社会貢献活動の積み重ねが業界全体のイメージアップにつながります。観光産業は国を担う基幹産業の一つになってきたと思っています。製造業と比較して、その構造が明確に体系化できないために評価が低かったと思うのです。しかし、観光産業は外貨を稼ぎ、国内消費を拡大させる産業です。そのためには社会的評価を上げねばなりません。
つまり、やることはやり、言うことは言う。そして、私たちに関わる諸法の罰則規定や取り締まり色が強いものを宿泊業界から切り離すことができれば、その時こそ真の国際観光立国にふさわしい宿になると信じています。
また、今年、全旅連は東京で全国大会が100回目を迎えます。このことは先人が何よりも社会とともに歩んできた証であります。私たちはこのことを深く受け止め、次代を担う人たちにバトンを渡さねばなりません。そのためには、国際性や多様性といった視点だけでなく、SDGsといった国際協調とバランスを有する業界に脱皮しなければなりません。私たちはそのスタートラインに立つのです。
最後になりましたが、本年が皆様にとりまして良き年になりますことを祈念いたしまして、ごあいさつといたします。
- 総合満足度は鹿児島県が首位奪取、食・土産は石川県 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024・都道府県魅力度ランキング(24/07/24)
- 宿泊旅行実施率は49・5%、旅行市場稼働が本格化 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024(24/07/23)
- 観光客の行動実態を可視化 ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツが開発「全国うごき統計」(2)(24/07/08)
- 観光客の行動実態を可視化 ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツが開発「全国うごき統計」(1)(24/07/08)
- 【観光業界リーダー年頭所感】株式会社阪急交通社 代表取締役社長 酒井淳 氏(24/01/27)
- 【観光業界リーダー年頭所感】観光庁 長官 髙橋一郎 氏(24/01/26)
- 【観光業界リーダー年頭所感】近畿日本ツーリスト旅丸会 会長 吉田瑛 氏(24/01/18)