西九州新幹線開業へ向け活気づく佐賀嬉野クローズアップ
全国的に著名な嬉野温泉を抱える佐賀県嬉野市(村上大祐市長)。2022年秋、90年ぶりに鉄路が復活、西九州新幹線・嬉野温泉駅が開業する。新幹線開業を控えて、西九州観光のハブ機能を目指した駅前整備をはじめ、和歌山大学観光学部と連携した「うれしの未来づくり塾」を開講し人材育成に取り組む。そこで、転換期を迎えた嬉野市の観光まちづくりについて村上市長と、観光カリスマでトラベルニュースat本紙「NATO廃絶」でお馴染みの山田桂一郎さんが対談。市内の観光スポットの情報とともに、近未来を射程した嬉野市観光を本特集で紹介したい−。(21/12/14)
嬉野市が射程するまちづくり 村上大祐市長VS山田桂一郎氏対談(5) 2030年の嬉野市/佐賀嬉野特集
リアリティのある「感幸地」 イノベーションを起こすまち −話はガラリと変わります。2030年、お2人が思い描く近未来の嬉野市をお話しください。 村上 若い人が挑戦する場が地域全体に広がっている。アグレッシブな人たちが挑戦する意欲...
嬉野市が射程するまちづくり 村上大祐市長VS山田桂一郎氏対談(4) 仮説を立てる/佐賀嬉野特集
女性目線でマーケティング “母娘旅”誘致がターゲット −嬉野市の人口動態はどうなのですか。 村上 塩田町と合併当時は3万400人いましたが、今は2万5600人ぐらいです。5千人減っています。 山田 65歳以上は減少に転じて...
嬉野市が射程するまちづくり 村上大祐市長VS山田桂一郎氏対談(3) 人づくりの要諦/佐賀嬉野特集
人材育成でメッカを目指す 新幹線が次代の担い手育成 −将来的に武雄市や有田町の人たちに集まってもらえればいいですね。 山田 それが大事です。世界的に見てもあらゆる分野でトップ人材を育てるところがメッカになります。例えばアウトドア...
嬉野市が射程するまちづくり 村上大祐市長VS山田桂一郎氏対談(2) まちづくりの戦略/佐賀嬉野特集
百カ所の魅力的な場づくり 地域全体で顧客を維持する −コロナ禍では観光の構造自体が大きく変わりました。 山田 今はいろいろなテーマのツーリズムがあり、例えばウェルネスツーリズムはコロナ禍で注目されました。でも、ただ健康になりたい...
嬉野市が射程するまちづくり 村上大祐市長VS山田桂一郎氏対談(1) コロナ禍のあと/佐賀嬉野特集
佐賀県嬉野市(村上大祐市長)に2022年秋、西九州新幹線・嬉野温泉駅が開業することを控え、転換期を迎えた嬉野市の観光まちづくりについて村上市長と、観光カリスマでトラベルニュースat本紙「NATO廃絶」でお馴染みの山田桂一郎さんに対談していた...
美肌の湯、茶、焼き物− 嬉野市の魅力/佐賀嬉野特集
美肌の湯で知られる嬉野温泉。シンボル的なゴシック風建築物の外湯、シーボルトの湯をはじめ温泉街には足湯スポットが点在し、気軽な湯めぐりも。温泉以外にもスイーツ、湯どうふなどの食も魅力だ。 [caption id="attachment_...
和歌山大学観光学部と連携 うれしの未来づくり塾、まちづくり担う人材育成/佐賀嬉野特集
嬉野市は今年9月、和歌山大学観光学部と観光振興に向けた相互連携協定を締結した。西九州新幹線開業も見据えた観光まちづくりを担う人材育成などを共同で進める。 人材育成は「うれしの未来づくり塾」。和歌山大学観光学部の教授らが講師を務め、観光...
90年ぶり鉄路復活 西九州新幹線・嬉野温泉駅、観光拠点化進む/佐賀嬉野特集
2022年秋に開業する西九州新幹線は、佐賀県の武雄温泉駅(佐賀県武雄市)−長崎駅間の約66キロ。フル規格新幹線で途中、嬉野温泉駅(佐賀県嬉野市)、新大村駅(長崎県大村市)、諫早駅(長崎県諫早市)が設けられる。 武雄温泉駅では、在来線特...