RYOKANや和食―日本関連ワードが急伸 グーグルの15年旅行語句検索動向
グーグルは12月17日、2015年1-11月の旅行関連語句の検索動向を発表した。海外からの主に英語での検索状況をまとめたもので、今年の最大の特徴は日本関連の検索数の高い伸び率。世界の旅行検索の成長率11%に対し、日本関連は約3倍の30%の伸びだった。世界的に旅行関連検索が伸びるなか、日本旅行への関心も高まっているようだ。
なかでもカテゴリー別で伸びたのがホテル名や地名と宿泊の組み合わせなど宿泊関連の検索。「RYOKAN」の検索も上昇傾向で、訳されることなく旅館そのものの概念が浸透しつつあるとグーグルでは理解している。宿泊関連全体のなかで量は少ないもののAirbnb(エアビーアンドビー)の伸び率が高い。
世界で最も検索されている日本の地名は東京、銀座、広島、大阪、京都の順。昨年との比較では銀座の伸び率が217%と急上昇した。中国人の「爆買い」で、ネット上で銀座の露出が増えたことが要因と見られる。
観光地・イベントのトップ5は富士山、東京ディズニーランド、東京タワー、東京スカイツリー、鎌倉だった。トップ10では東京スカイツリー35%増、USJ93%増、嵐山102%増の伸びが目立った。今年は東京以外の地方都市の検索が伸びており、なかでも大阪関連の伸びが顕著。検索の世界では地方分散化は着実に進んでいるようだ。大阪関連は、特に繁体字、簡体字での検索が多かった。
観光地以外ではず和食とアニメの検索が多い。グーグルでは、地域名の検索アップ策として、「地域名と和食やアニメのタイトル、また、地域名とスターウォーズの公開など世界的なトピックを組み合わせた情報発信を考えてみては」と提案していた。