楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

「旅ナカ」の体験が次の旅行につながる JTB総研、インバウンドへの情報提供について調査

JTB総合研究所は9月13日、「インバウンド旅行者への情報提供に関する調査」の結果をまとめた。以前の調査で「旅マエ」の情報提供の重要性がわかったが、「旅ナカ」の体験が次の旅行につながる要素になるのでは―。そんな仮説から調査を実施し、次回の旅行先となるエッセンスを探った。

過去1年以内に観光で日本を訪れた台湾とアメリカの18歳以上の男女が調査対象。観光でまた日本を訪れたいかは「1年以内に訪れたい」が台湾の旅行者が77・4%、アメリカの旅行者が53・6%と概ね意欲的。次回の訪日旅行で行ってみたい都道府県は東京、大阪、京都、北海道が共通して人気で、台湾では沖縄、アメリカでは福岡にも注目している。

日本旅行中に入手した情報で、次回の日本旅行で行ってみたい場所として回答したのは、台湾では温泉、観光施設、スイーツ・お菓子屋さん、アメリカではテーマパーク、高級なレストラン・割烹、地元の人に人気のカジュアルな飲食店が上位。神社仏閣は共通して人気だった。

その理由は「直近の旅行の予定が詰まっていて時間がなかった」「直近の旅行で訪れて気に入ったから」がトップ2。リピートする前提で旅ナカで情報を集めていることが多いようだ。「直近の旅行先から離れた場所だった」も約3割いた。

情報への接点は、SNSやインターネット、動画投稿サイト、家族や友人などの体験談から。台湾では動画投稿サイトやネットサーフィン、アメリカではSNSを使う傾向がみえる。

同研究所では、「次回の旅行先としての情報であれば離れた場所の情報にも関心を持っていることが明らかに。旅ナカでの情報接点を次回の訪日旅行の旅マエの期間と位置づけることで、旅ナカでのより幅広い情報提供の可能性が生まれるのではないか」「関心を持つ情報や情報の接点には国や地域、年代など、旅行者の属性によって異なる傾向が見受けられた。ターゲットに応じ、提供する情報の内容や提供先を細かく使い分けることが重要」とまとめている。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新・観光スタイル打ち出す三重伊勢志摩

伊勢神宮をはじめ、数多くの観光スポットが点在する伊勢志摩。秋の本格的な観光シーズンを控え、...

「天領」大分日田・天ヶ瀬で温故知新の旅

4―6月に展開されていた「福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)」は地域に“あた...

観光先進地・岐阜下呂が贈る心にしみる旅

持続可能―。地域の維持、そして未来への発展に向け各地で取り組みが進むが、岐阜県下呂市が展開...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ