新型コロナウイルスと観光業界 特別寄稿・松坂健さん「『禍』転じて今、我々がすべきこと」(3) 安さではない「驚き」を
(2)12月、3月末と決算の時期が近づく。僕自身はかなりの消費不況が起きると思っている。
まず、企業のリストラが顕在化して、パートや契約社員、派遣切りなどが本格化しそう。
それで発生するのは、一応家はあるものの、収入的には国民の半分以上がある種の難民化する現象ではないだろうか。
家賃を払ってかつかつ、コンビニ食などでしのぐ毎日。なんか嬉しくない現実ばかり。自分の先行きにも、ある程度、収入の道が確保されていると確信が持てるから、今、お金を使おうとなるので、こんな風に難民化するかもしれないと思ったら、そう簡単に消費にお金が回らないと思う。
そういう時に消費にお金を出動させるには「驚き」しかないと思う。安さではない、驚き。何かは僕には分からない。皆さん自身で考えていただきたい。でも、ビフォーコロナでやっていたことを踏襲していれば、そこに「驚き」はない。逆に言えば、従来と同じコンテンツのおもてなしメニューで行くなら「安さ」勝負しかない。
(松坂健=元跡見学園女子大学観光コミュニティ学部教授)
(次の記事)新型コロナウイルスと観光業界 特別寄稿・松坂健さん「『禍』転じて今、我々がすべきこと」(4) 刹那快楽消費を見極める
(前の記事)新型コロナウイルスと観光業界 特別寄稿・松坂健さん「『禍』転じて今、我々がすべきこと」(2) 官製バブルに過信せず
- 総合満足度は鹿児島県が首位奪取、食・土産は石川県 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024・都道府県魅力度ランキング(24/07/24)
- 宿泊旅行実施率は49・5%、旅行市場稼働が本格化 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024(24/07/23)
- 観光客の行動実態を可視化 ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツが開発「全国うごき統計」(2)(24/07/08)
- 観光客の行動実態を可視化 ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツが開発「全国うごき統計」(1)(24/07/08)
- 【観光業界リーダー年頭所感】株式会社阪急交通社 代表取締役社長 酒井淳 氏(24/01/27)
- 【観光業界リーダー年頭所感】観光庁 長官 髙橋一郎 氏(24/01/26)
- 【観光業界リーダー年頭所感】近畿日本ツーリスト旅丸会 会長 吉田瑛 氏(24/01/18)