バックナンバー本紙から

21年7月10日号 トラベルニュースat本紙
コロナ禍に立ち向かう ANTA総会で新体制固まる 全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)の第57回定時総会が6月29日に東京都内で開かれ、任期満了に伴う役員改選で新体制が固まった。二階会長を再選したほか、副会長には新たに北敏...

21年6月25日号 トラベルニュースat本紙
「新」感染対策ツアーとは JATAがモニター報告 ウイズコロナ・アフターコロナ期に安全安心なツアーの実施に求められる課題、対策を抽出するため、日本旅行業協会(坂巻伸昭会長、JATA)が4月に実施した「『新』感染対策モニターツア...

21年6月10日号 トラベルニュースat本紙
観光V字回復は四国から JR四国説明会で4県知事がアピール 四国4県の知事が声をそろえて「観光業界のV字回復は四国から」とアピールしている。その起爆剤は今秋開催されるJRデスティネーションキャンペーン(DC)。5月26日にオン...

21年5月25日号 トラベルニュースat本紙
雇用を守るために 協同組合大阪府旅行業協会、パソナと連携で「在籍型出向」 3度目の緊急事態宣言が発令されるなど旅行需要の回復は見通せない状況が続く。特に雇用調整助成金特例措置の期間延長なども不透明で、旅行・観光業界で働く従業員...

21年5月10日号 トラベルニュースat本紙
観光を基幹産業に 全旅連青年部、福島で総会開く 全旅連青年部(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部、1154部員)は4月20日、福島県郡山市・磐梯熱海温泉のホテル華の湯で2021年度総会を開いた。180人が出席した。今年...

21年4月25日号 トラベルニュースat本紙
コロナ禍の協働体制へ 兵庫県旅行業協同組合・協力会トップ対談 兵庫県旅行業協同組合(兵旅協、門田基秀理事長=国際旅行)は、今年2月に開いた総会で門田理事長を再選し、兵旅協契約機関協力会の新会長には兵庫県城崎温泉・西村屋ホテル招...

21年4月10日号 トラベルニュースat本紙
トラベルニュース・感謝の創刊50周年 観光業界とともに歩む 弊紙「トラベルニュース」が創刊50周年を迎えた。半世紀にわたって観光業界専門紙を発行し続けられたのは、ひとえに読者各位のおかげであり、改めてお礼申しあげます。本来、弊...

21年3月25日号 トラベルニュースat本紙
まちの復活へ狼煙 大阪・道頓堀商店会が魅力発信、JTBらと共同で誘客事業 大阪を代表する観光スポット「道頓堀」。ほんの1年少し前までは、アジア圏を中心に多くの訪日外国人観光客が訪れ、“インバウンドの聖地”とまで称されていた。そ...

21年3月10日号 トラベルニュースat本紙
震災10年、さらに挑戦 福島県旅館ホテル組合理事長・小井戸英典さん「コロナ禍で新しい価値を創る」 東日本大震災から3月11日で10年を迎える。10年前の3月15日、福島県いわき湯本温泉・こいと旅館の小井戸英典さんに東京から電話...

21年3月10日号 滋賀県甲賀特集
滋賀県甲賀特集「スカーレット×忍者が描く滋賀甲賀旅物語」 2019年に放映されたNHK連続テレビ小説「スカーレット」の舞台として注目を集めた滋賀県甲賀市。物語は信楽焼の郷・信楽を舞台に女性陶芸家の人生を描いたもので、信楽のレト...