楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

民泊新法施行を控え

18/04/10

住宅宿泊事業法(民泊新法)が6月15日から施行される。民泊新法についてネット検索してみると「民泊開業のチャンス、いよいよ到来」「民泊で稼ぎたいあなたへ イールドマネジメントの民間代行」「民泊認定申請の手続き 書類・図面は専門家へお任せ」「民泊の内装を卸値で提供 手間とコストを削減して収益アップ」といった情報が満載だ。

観光庁や各都道府県行政からきちんとした民泊申請の方法を伝えるものも多いが「民泊のお手伝い」「民泊で儲けましょう」的なものが目立つ。民泊が不動産投資や賃貸物件の新たな家賃収入獲得の手段として関係団体が新法制定を働きかけたことを実感させるくらい不動産産業などのPRが多いようだ。

旅館業界では「民泊を行う民泊事業者は2カ月に一度、消防への適合証明書の提出が義務づけられる。非常に手間がかかることで我々には朗報」と言っていたが、民泊を推進するセミナーやアドバイスを行う法律の専門家も多い。違法民泊ではなく正規民泊の推進だとはわかっているが、金儲けのためのアドバイスというのは、民泊がらみの事件が起き始めているだけに気になる。

3月15日から民泊事業者の自治体への届出の受付が始まった。どれだけの民泊事業者が登録されるのか、その数も注視していきたい。

(トラベルニュースat 18年4月10日号)

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと