本紙から


21年8月25日号 トラベルニュースat本紙
正念場の年に“再登板” JATA新会長に菊間潤吾さん(ワールド航空サービス会長) 日本旅行業協会(JATA)は、坂巻伸昭会長の死去に伴い7月29日に開いた臨時理事会で、新会長に菊間潤吾副会長(69、ワールド航空サービス代表取締...

21年8月25日号 三重県伊勢志摩特集
三重県伊勢志摩特集「聖地の旅から始まる伊勢志摩観光新時代」 「新しい生活様式」は生活に浸透し、「新しい旅のスタイル」は各地が模索を続け、確立されつつある。祈りの聖地・伊勢神宮を擁する三重県伊勢志摩地方でも安心安全な観光地づくり...

コロナ禍の打撃がクッキリ じゃらん宿泊旅行調査2021(2) 魅力度ランクは福井県が2位に躍進
今年も沖縄県強し 「食」に旅行者は注目 同調査恒例のテーマ別都道府県魅力度ランキングの2021年版もあわせて発表された。上位に大きな変動はないが、総合満足度で1位の沖縄県に続き、2位に福井県が前年のトップ10外から大きくランクアップ。...

コロナ禍の打撃がクッキリ じゃらん宿泊旅行調査2021(1) 旅行実施者に偏り
リクルート・じゃらんリサーチセンター(沢登次彦センター長)がまとめた「じゃらん宿泊旅行調査2021」によると、20年度(20年4月︱21年3月)1年間に国内宿泊旅行を行った人の割合を示す宿泊旅行実施率は前年度比22・4ポイント減の31・2%...

県民宿泊割を買い占め
JTBの夏休み期間中(7︱8月)の旅行見通しによると、国内旅行者数は4千万人で、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年夏と比べ44・8%減になるという。 国内旅行消費額は1兆3200億円が見込まれるものの、19年比では50%減という...

21年7月25日号 トラベルニュースat本紙 暑中号
今だからできること 森野茂さん(京旅協理事長)が知床一周 京都府旅行業協同組合の理事長で、アルファトラベル社長の森野茂さんがシーカヤックで知床半島一周にチャレンジ、見事成功した。日本国内では数少ない手つかずの半島を4日間かけて...

21年7月25日号 トラベルニュースat本紙
コロナ禍の打撃がクッキリ じゃらん宿泊旅行調査2021 リクルート・じゃらんリサーチセンター(沢登次彦センター長)がまとめた「じゃらん宿泊旅行調査2021」によると、20年度(20年4月︱21年3月)1年間に国内宿泊旅行を行っ...

コロナ禍に立ち向かう ANTA総会で新体制固まる
全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)の第57回定時総会が6月29日に東京都内で開かれ、任期満了に伴う役員改選で新体制が固まった。二階会長を再選したほか、副会長には新たに北敏一さん(石川県・トラベルシティ)が選ばれ、近藤幸二さん(岡山県・...
