楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   本紙から

本紙から

カテゴリ
バックナンバー   |   1面記事   |   社説   |   編集部から
21年4月25日号トラベルニュースat本紙

21年4月25日号 トラベルニュースat本紙

21/04/25    

コロナ禍の協働体制へ 兵庫県旅行業協同組合・協力会トップ対談 兵庫県旅行業協同組合(兵旅協、門田基秀理事長=国際旅行)は、今年2月に開いた総会で門田理事長を再選し、兵旅協契約機関協力会の新会長には兵庫県城崎温泉・西村屋ホテル招...

トラベルニュース創刊号

トラベルニュース・感謝の創刊50周年 観光業界とともに歩む

21/04/10    

弊紙「トラベルニュース」が創刊50周年を迎えた。半世紀にわたって観光業界専門紙を発行し続けられたのは、ひとえに読者各位のおかげであり、改めてお礼申しあげます。本来、弊紙の創刊50周年は2020年だったが、コロナ禍の中、紙面で祝賀ムードを出す...

タブロイドにこだわる

21/04/10    

本紙は4月15日、大阪市内で8千坪の庭園を有する太閤園を会場に「トラベルニュース創刊50周年記念シンポジウム」を開く予定でしたが、急増するコロナ感染者数の状況を鑑み延期することにしました。 本来、昨年7月の開催予定でしたがコロナ禍の影...

21年4月10日号トラベルニュースat本紙

21年4月10日号 トラベルニュースat本紙

21/04/10    

トラベルニュース・感謝の創刊50周年 観光業界とともに歩む 弊紙「トラベルニュース」が創刊50周年を迎えた。半世紀にわたって観光業界専門紙を発行し続けられたのは、ひとえに読者各位のおかげであり、改めてお礼申しあげます。本来、弊...

大阪・道頓堀魅力発信事業実行委員会イベント

まちの復活へ狼煙 大阪・道頓堀商店会が魅力発信、JTBらと共同で誘客事業(2)

21/03/25    

「おちょやん」放送機に実行委員会発足 いしのようこさんら招きイベント そんな最中、昨年秋からNHK連続テレビ小説「おちょやん」の放送が始まった。女優の浪花千恵子さんがモデルのドラマで、舞台は道頓堀。このドラマをまちの復活のきっかけにし...

道頓堀商店会上山勝也会長

まちの復活へ狼煙 大阪・道頓堀商店会が魅力発信、JTBらと共同で誘客事業(1)

21/03/25    

大阪を代表する観光スポット「道頓堀」。ほんの1年少し前までは、アジア圏を中心に多くの訪日外国人観光客が訪れ、“インバウンドの聖地”とまで称されていた。そんな喧騒という表現がぴったりくるほど賑わっていたまちから人が消えた。あれから1年あまり、...

観光再生宣言に思う

21/03/25    

日本観光振興協会(山西健一郎会長)が3月1日に発表した「日本の観光再生宣言」。観光業界の果たす役割と重要性を再認識し日本の観光の再生を通じてコロナ禍の危機を乗り越え、持続可能性な地域社会を実現していくことを表明するものだ。 1日に開い...

21年3月25日号トラベルニュースat本紙

21年3月25日号 トラベルニュースat本紙

21/03/25    

まちの復活へ狼煙 大阪・道頓堀商店会が魅力発信、JTBらと共同で誘客事業 大阪を代表する観光スポット「道頓堀」。ほんの1年少し前までは、アジア圏を中心に多くの訪日外国人観光客が訪れ、“インバウンドの聖地”とまで称されていた。そ...

いわき湯本温泉

震災10年、さらに挑戦 福島県旅館ホテル組合理事長・小井戸英典さん「コロナ禍で新しい価値を創る」(2)

21/03/10    

復活へ歩み−国内客誘客へ挑戦の日々 −2010年比でいわき湯本温泉の宿泊者数はどうですか。 コロナ前で6−7割くらいまで回復していた状況です。15年から台湾の誘客に力を入れていましたが、昨年はすべてキャンセルになりました。Go ...

小井戸英典さん

震災10年、さらに挑戦 福島県旅館ホテル組合理事長・小井戸英典さん「コロナ禍で新しい価値を創る」(1)

21/03/10    

東日本大震災から3月11日で10年を迎える。10年前の3月15日、福島県いわき湯本温泉・こいと旅館の小井戸英典さんに東京から電話で話を聞いた。東京電力福島第一原発の大規模事故による放射能拡散で、いわき市には屋内避難指示が出されている緊迫した...

本紙から アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ