楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   本紙から

本紙から

カテゴリ
バックナンバー   |   1面記事   |   社説   |   編集部から
和歌山県バス協会

貸切バスで安心安全な旅を(1) 感染防止対策の徹底アピール

20/11/11    

Go Toトラベルキャンペーンで復調してきた個人旅行とは対照的に、貸切バスによる団体旅行は依然低調なまま。修学旅行など教育旅行、低人数のバスツアーの一部で回復の兆しは見られるものの需要回復とまでは言えない。近畿運輸局はバスを含めた公共交通機...

自ら主導し状況を変える

20/11/10    

Go Toトラベルキャンペーンの効果もあって、著名な旅館ホテルの部屋が取れない。休前日だけでなく平日も難しいというから、これまで旅行を控えていた消費者が一気に動き出したといったところだろう。 さぞかし潤っているように思うが、宿泊する多...

20年11月10日号トラベルニュースat本紙

20年11月10日号 トラベルニュースat本紙

20/11/10    

貸切バスで安心安全な旅を 感染防止対策の徹底アピール Go Toトラベルキャンペーンで復調してきた個人旅行とは対照的に、貸切バスによる団体旅行は依然低調なまま。修学旅行など教育旅行、低人数のバスツアーの一部で回復の兆しは見られ...

全旅連研修会

アフターコロナに対応 全旅連、山口県で全国大会(2) 売上5割以上減が半数、研修会で公助求める

20/10/26    

事業継続へ現状と対策学ぶ 全国大会の前日、9月23日には各県の理事長ら60人が出席し、山口市・湯田温泉の西の雅常盤で常務理事(各県理事長)・理事合同研修会を実施した。 研修会は、新型コロナ感染症対策や宿泊施設に向けた支援策が主題...

全旅連多田会長

アフターコロナに対応 全旅連、山口県で全国大会(1) 事業継続へ強い意志を

20/10/26    

新型コロナウイルス感染症の拡大で開催が延期されていた全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介会長=ゆけむりの宿美湾荘)の第98回全国大会が9月24日、山口県下関市の生涯学習センターで開かれた。当初は6月に開催予定だったが、新型...

近未来想定し先手を

20/10/25    

新型コロナウイルス感染症がいつ落ち着きをみせるのか、まったく予想はつかないが、間違いなくコロナ禍で世の中の価値観が大きく変わり、これまでと同じことをしているだけでは生き残っていけないことだけは確かなことだ。 本紙が親しくさせていただい...

20年10月25日号トラベルニュースat本紙

20年10月25日号 トラベルニュースat本紙

20/10/25    

アフターコロナに対応 全旅連、山口県で全国大会 新型コロナウイルス感染症の拡大で開催が延期されていた全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介会長=ゆけむりの宿美湾荘)の第98回全国大会が9月24日、山口県下関市の...

新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン体験バスツアー

団体バス旅行の復活 全旅協大阪府旅行業協会、体験ツアーで感染対策を学ぶ(2) 事業者、行政一体で集中販売を

20/10/12    

「フィジカルディスタンス」で一致団結を 永野さんは「Go Toトラベルで、中小旅行業はほとんど恩恵がない。各県の助成金事業を受注し頑張っている全旅協各支部もあるが、本部としても中小旅行業を支援する枠を国に訴えていきたい」。 宮本...

新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン体験バスツアー

団体バス旅行の復活 全旅協大阪府旅行業協会、体験ツアーで感染対策を学ぶ(1) 「安心安全」へ意見交換

20/10/12    

一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長)は10月1日、コロナ禍で落ち込む観光バスでの団体旅行に必要な安全対策を学ぶ「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン体験バスツアー」を実施した。バスの感染対策を体感したほか、観光地や旅館の対応...

チームで倍返しだ!

20/10/10    

9月27日が最終回だったTBS日曜劇場「半沢直樹」。総合視聴率(リアルタイムの視聴率とタイムシフトの視聴率の合計)が44・1%で、この調査が始まって以来初めて40%を超える快挙を成し遂げた。毎週日曜日午後9時、堺雅人さん扮する半沢直樹の活躍...

本紙から アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ