楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   本紙から

本紙から

カテゴリ
バックナンバー   |   1面記事   |   社説   |   編集部から

それ、8%? 10%? 消費増税、気になる観光業界の「軽減税率」(1) 食品対応は旅館ホテルでも面倒だが

19/09/13    

10月1日から、消費税が8%から10%に引き上げられる。前回2014年の増税と大きく異なるのは、低所得者対応で食品について軽減税率制度が設けられたこと。観光業界ではどのような役務が軽減税率の対象になるのか、注意が必要だ。 ルームサービ...

対馬と韓国人観光客

19/09/10    

長崎県の離島・対馬。飛鳥時代に白村江(はくすきのえ)の戦いで防衛のための狼煙台や防人が配備された島だ。島のほとんどが山で、平地はほとんどないという島だ。対馬市の発表によると2018年の同市への韓国人観光客数は40万9882人で、対前年比約5...

19年9月10日号トラベルニュースat本紙

19年9月10日号 トラベルニュースat本紙

19/09/10    

それ、8%? 10%? 消費増税、気になる観光業界の「軽減税率」 10月1日から、消費税が8%から10%に引き上げられる。前回2014年の増税と大きく異なるのは、低所得者対応で食品について軽減税率制度が設けられたこと。観光業界...

19年9月10日号岐阜特集

19年9月10日号 岐阜特集

19/09/10    

“麒麟”をめぐる−戦国観光の地・岐阜 戦国武将、明智光秀を描く「麒麟がくる」が2020年のNHK大河ドラマに決まり、光秀が生まれた岐阜県では「明智光秀ゆかりの地を巡る」旅をアピールしている。光秀ゆかりの7市1町と県で「岐阜県大...

19年9月10日号ほっと滋賀色特集

19年9月10日号 ほっと滋賀色特集

19/09/10    

緋色に染まる秋の滋賀 滋賀県の秋はパッチワークのように色鮮やか。琵琶湖は青い水をたたえ、山々は紅や黄に緑も混じる。近江米で知られる田は一面の黄金色。県北部の伊吹山や西部の比良山地が雪で白を帯びる晩秋や、夕陽や月あかりに照らされ...

貸切バス手数料を報告義務化 観光庁、業界団体へ通達(2) 宣伝費や協力金の抜け道閉ざす

19/08/30    

「手数料」の判断を厳格化 加えて「貸切バス事業者が運送の引き受けに際して、名目の如何を問わず運送申込者である旅行業者等に支払う金銭について、手数料か否かの判断を行う」ことを基本的な考え方と示した上で、  (1)個々の運送ごとに精...

貸切バスの手数料記載

貸切バス手数料を報告義務化 観光庁、業界団体へ通達(1) 8月1日から改正法施行

19/08/30    

観光庁は8月1日から義務化した「貸切バスの手数料記載」について、全国旅行業協会(ANTA)など旅行業団体や日本バス協会に会員への周知を図るよう通達した。手数料が高くなることで、運賃の下限割れや安全対策コストが圧迫されないようにするもので、運...

足下を掘り泉を探そう

19/08/26    

先日、知人が800人ほどの食事ができるドライブインで勤務するようになったというので立ち寄った。抜群の立地ではあるとはいえ、大きな収容規模の施設の集客はさぞかし大変だろうというような話をしたところ、大人数で一堂に食事を取れる施設が減っているた...

19年8月25日号トラベルニュースat本紙

19年8月25日号 トラベルニュースat本紙

19/08/25    

貸切バス手数料を報告義務化 観光庁、業界団体へ通達 観光庁は8月1日から義務化した「貸切バスの手数料記載」について、全国旅行業協会(ANTA)など旅行業団体や日本バス協会に会員への周知を図るよう通達した。手数料が高くなることで...

19年8月25日号山陰特集

19年8月25日号 山陰特集

19/08/25    

令和に号令、山陰新時代 山陰では今、令和の時代に飛躍を期する様々な取り組みが進行中だ。山陰デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン(山陰アフターDC)が9月末まで展開され、鳥取県では道路網が充実、周遊観光が確立しつ...

本紙から アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ