楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   本紙から

本紙から

カテゴリ
バックナンバー   |   1面記事   |   社説   |   編集部から
19年6月10日号トラベルニュースat本紙

19年6月10日号 トラベルニュースat本紙

19/06/10    

「観光維新」で諸課題に正対 全旅連全国大会in茨城に1千人参加 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介理事長=美湾荘)は6月5日、茨城県水戸市の水戸プラザホテルで「第97回全旅連全国大会in茨城」を開いた。大会...

全旅連多田計介会長

百年先の業界へ夢描く 全旅連・多田計介会長に2期目への抱負聞く(2) 外国人雇用や自然災害―課題対応し次代へ

19/06/05    

人手不足の大波に対処 ―先般の理事会で会長続投が承認されました。 多田 総会のご承認を待つ段階ですが、理事会で私に2期目の負託をいただいたのは、宿泊業界を取り巻く大きな潮流を、引き続き組織をとりまとめながら、しっかりと乗り切れと...

百年先の業界へ夢描く 全旅連・多田計介会長に2期目への抱負聞く(1) 民泊対策で成果の1期目

19/06/05    

全旅連(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、多田計介会長=石川県和倉温泉・ゆけむりの宿美湾荘)は6月5日、茨城県水戸市の水戸プラザホテルで第97回全国大会を開く。先ごろ開かれた全旅連理事会で2期目の続投が全会一致で承認された多田会長に、1...

LGBTQ理解は職場から

19/05/27    

本紙でも幾度かLGBTQ(同性愛や両性愛、心と身体の性が一致しない人の総称)について紙面を割いてきた。このほど、KNT―CTパートナーズ会関西連合会設立総会の記念講演会で、国際LGBTQ+旅行協会のグローバルアンバサダー日本担当の池内志帆さ...

19年5月25日号トラベルニュースat本紙

19年5月25日号 トラベルニュースat本紙

19/05/25    

百年先の業界へ夢描く 全旅連・多田計介会長に2期目への抱負聞く 全旅連(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、多田計介会長=石川県和倉温泉・ゆけむりの宿美湾荘)は6月5日、茨城県水戸市の水戸プラザホテルで第97回全国大会を開く...

BEB5軽井沢

若者の心をつかむ 星野リゾート定例発表会(2) 「界」「BEB5」若年利用へ施策

19/05/22    

年齢で利用しやすいプラン 過ごし方の提案に独自性 国内外に38施設を運営するなかで、新規施設の展開や滞在プランをいくつか紹介すると、まずは主要4ブランドの1つ「界」。客室数50室未満の高級温泉旅館ブランドとして全国15カ所に展開してい...

星野佳路社長

若者の心をつかむ 星野リゾート定例発表会(1) 入社式で感じた「社員のやる気」のひきだし方

19/05/22    

星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路社長)は4月16日、東京・有楽町の東京国際フォーラムイベントスペースで定例プレス発表会を行い、新規ホテルの開業状況やホテルブランド別のトピックス、滞在プランやギフト券の販売開始などについて説明した。同社...

質が問われる令和

19/05/10    

2019年5月1日、徳仁さまが新しい天皇陛下に即位され、元号も「令和」となった。観光業界にとっては史上初のゴールデンウイーク10連休とあって旅館ホテルをはじめ大忙しとなり、令和という時代は幸先のいいスタートになった。その“お祭り騒ぎ”が終わ...

19年5月10日号トラベルニュースat本紙

19年5月10日号 トラベルニュースat本紙

19/05/10    

若者の心をつかむ 星野リゾート定例発表会 星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路社長)は4月16日、東京・有楽町の東京国際フォーラムイベントスペースで定例プレス発表会を行い、新規ホテルの開業状況やホテルブランド別のトピックスや...

全旅連青年部総会

次代継承がスローガン 全旅連青年部・鈴木体制スタート(2) 旅館甲子園は全国大会と同時開催

19/05/09    

雇用問題や若者への魅力発信にも重点 来賓からは自民党観光産業振興議員連盟の髙階恵美子事務局長が「改正入管法に基づく、新たな外国人労働者の受け入れが始まります。外国人が安心して働ける環境づくりに、一緒に取り組んでいきましょう。暮らしや医...

本紙から アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ