ポイント還元事業 キャッシュレスにどう向き合う(2) OTAや中小旅行会社は
情報格差が課題に
ポイント還元の有無で宿泊先は選ばれるのだろうか。国内大手OTAでは、じゃらんネットは還元事業者に登録する。サイトのクレジットカード決済もポイント還元の対象になる。
楽天トラベルは還元事業者に登録しない。ただ、トップ画面の下部のトピックス欄にある「現地キャッシュレス決済で最大5%還元」をクリックすると、還元を受ける方法が分かる。楽天トラベルでクレジットカード決済するとポイント還元が受けられないことを紹介しながら、旅行予約時の支払い方法で「現金で支払う」を選択し、現地でキャッシュレス決済するよう勧めている。
ただ、利用者には予約先の宿泊施設が還元事業者かどうか分からない。楽天トラベルでは、「最大5%還元の対象施設一覧」のページを新設し、案内している。9月19日現在、131軒が掲載されている。
中小旅行業者はどうか。メール送信型決済サービス「全旅ペイメント」を展開する全旅(中間幹夫社長)に尋ねた。
全旅では、今回の施策をANTA会員に一斉に告知。消費者に5%還元することで集客力がアップする、三井住友などカード会社に支払う決済手数料が実質0・87%(全旅ペイメント利用通常時の手数料1・3%の3分の1を国が補助)になることをアピールした。
結果、全旅ペイメント加盟の1200社の中で実働利用している旅行会社の半数以上にあたる500社弱が申請しているという。
今回の消費税引き上げは、前号で報じた軽減税率もしかり、自社の事業展開が有利になるようどうフィードバックしていくか、消費者の告知も含めて情報格差が生じやすいと言える。
(トラベルニュースat 19年9月25日号)
(前の記事)ポイント還元事業 キャッシュレスにどう向き合う(1) 旅館ホテル、登録の是非が二分
- 万博へ着々 パビリオン内覧始まる(24/11/15)
- 地産地消へ本気な目標 滋賀県旅館組合が“KPI”(2) 県挙げての食のもてなし実現(24/10/25)
- 地産地消へ本気な目標 滋賀県旅館組合が“KPI”(1) 2030年までに県内産50%へ生産者と大交流会(24/10/25)
- 新たな旅の価値発信 ツーリズムEXPOジャパン2024開催(2) サステナブルな観光で世界の基幹産業に(24/10/11)
- 新たな旅の価値発信 ツーリズムEXPOジャパン2024開催(1) 目標超える18万3千人が来場(24/10/11)
- 塚島部長が続投 全旅連青年部初の2期目(2) 宿泊観光産業の推進図る(24/09/26)
- 塚島部長が続投 全旅連青年部初の2期目(1) 臨時総会で再選(24/09/26)