大田料理長の味な話コラム
続・人手不足 人材育てる努力必要
過ごしやすい気候になり人の動きも増えてまいりましたが、変わらず人手不足は続いているようです。 全国旅行支援が始まり多くの予約が集中している旅館ホテルも多いようですが、フロントも業務が追い付かず、県の事務局に問い合わせても電話がつながら...
人手不足 現場主導で見直そう
秋の行楽シーズンに入り、連休もあり人の流れも大きく動いたところもありました。ありがたいことに観光業界への支援の手もあり、県民割を活用して旅行をされるお客様も増えてきました。全国旅行支援に移行し、日本全国の動きがどう変わるのかが楽しみではあり...
プロの料理人 「味」以外の部分が重要
私は料理人による「天地の会」を結成し、会長を務めさせていただいております。全国の旅館ホテルに料理長、料理人がお世話になっており、献立やイベントの相談などを受けております。季節ごとに献立は変えていかなければいけませんし、その旅館の経営状態によ...
リニューアル 働き場所を良くするために
少しずつ人が動き始め、観光地や温泉街にも活気が出てきました。日本中が良い意味でこの状況に慣れ、気をつけるべきところを理解しながらの生活にもゆとりが出てきたのかもしれません。 私自身も各地に呼ばれることが増え、様々な旅館ホテルの厨房や食...
原価率とネット オーナーと料理長で対話しよう
ゴールデンウイークも過ぎて梅雨に入り、例年であれば閑散期とも言われてしまうこの時期ですが、コロナ禍のここ数年はすべてが感染状況に右往左往されています。ワクチン接種が進み少しずつ落ち着きを取り戻し、人も動き始めましたね。 観光業界だけで...
脱コロナ禍 「旅行しよう」気運に応える
ワクチン接種も進み、コロナ禍に負けず何とか奮闘し、暖かな春を迎えました。 行楽シーズンを挟み、関西としては大阪万博に向けて都市全体が動いています。環境づくりに各業界も動いており、様々な業界が新事業を起ち上げ新しいビルを建築したりしてお...
施設改革 職場の環境改善が売上増に
ようやく「まん延防止等重点措置」も解除されていき、気候の良い今の時期、できれば集客に努めていきたいところです。 旅館の三本柱「施設」「料理」「サービス」どれが欠けてもいけませんが、自分の旅館の強みが何かを理解して、それをうまくアピール...
春到来 新たな取り組みへ研さんを
先月は、指導者の務めについても少し書かせていただきました。 少ない人員でやりくりをしている旅館ホテルは多く、マルチタスクを取り入れようにも、それぞれのスキルに大きな幅があり、うまく回すことができないという意見も多々聞きます。まだ次の繁...
「食」の力 未来見据え接客と技を磨く
年末年始が過ぎ、またコロナの波がやってきました。 日本に初めてコロナが拡大した時には、旅館ホテルの倒産が大きなニュースになっていました。そのころを思うと今はどの業界も厳しく、観光業界ばかりをニュースにしていませんが、経営の厳しいところ...
収束期にすべきこと 従業員一丸で「特別感」を演出
コロナ拡大もようやく少しずつ収束し、観光業界もGo Toトラベルキャンペーン再開に向け気持ちも上向いてまいりました。 ただ、現状は「まだもう少し様子を見よう」「第6波が心配」「せっかく今まで我慢したから、Go To再開まで待とう」とい...