ホテルあらかるとコラム

京都洛北にヒルトンのラグジュアリーブランド ROKU KYOTO,LXR Hotels&Resorts
京都市北区の鷹峰三山の麓にある「しょうざんリゾート」内に9月16日、世界的ホテルチェーン・ヒルトンのラグジュアリーブランド「ROKU KYOTO,LXR Hotels&Resorts(ロク京都)」が開業した。アジア太平洋地域へは初進出で、世...

京阪神のホテル、コロナ禍でも多彩な企画打ち出す
コロナ禍で「感染予防」を取り入れた新たな生活様式が浸透してきたホテル業界。思うような利用が見込めず稼働の低迷はいたしかたないが、それでも少しずつ動きだしている。 リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区)は6月、高級生食パン専門店「乃が...

アートと温泉で滞在型ホテル 別府温泉・ガレリア御堂原
大分県別府温泉に昨年12月、ホテル「ガレリア御堂原」が開業した。創業約120年を迎える関屋リゾートの3軒目のホテルとなる。 別府八湯の一つ「堀田温泉」エリアの高台に立地。赤褐色の遺構のような建物は一際目を引く。館内外随所にアート作品が...

ゴルフ場を転換しグランピング施設に−コロナ禍でも売上過去最高 GLAMP ELEMENT
ここ数年人気の「グランピング」。新型コロナウイルス感染予防のため「三密」回避ができる宿泊施設として、さらに注目され、高稼働のところが少なくない。 滋賀県米原市の「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」もその一つ。ロータステン...

会食付きオンライン結婚式 神戸北野ホテル
新型コロナウイルス感染予防の影響で、オンラインがいたるところで活用されている。会社や学校という公から日常生活にまで入りこんできた。厳しい状況の観光業界においてもバーチャルの旅行や宿泊も出てきている。 そのようななか「神戸北野ホテル」が...

万全のコロナ対策で新企画
新型コロナ禍の影響により停滞していたホテルが最近になり、少しずつ動きだしてきた。いずれも万全のコロナ対策を講じて、安心・安全の環境を創り出し、ホテルの醍醐味を楽しんでもらおうというものだ。 世界的な観光都市である京都市を代表するホテル...

130年前にタイムスリップ NIPPONIA田原本マルト醤油
最近増えてきているのが古民家を改修し、モダンなホテルに再生する事業だ。地域の原風景の中で時を刻んできた古民家を再生し地域の活性化を図ろう、というねらいもあり、全国各地で盛んに取り組まれている。 奈良県田原本町。田園風景が広がる日本の原...

中之島眺め大阪を楽しむ THE BOLY OSAKA
新型コロナウイルスの影響により京阪神の多くのホテルが休業や休館、営業しても一部だけ。時間限定など通常営業にはほど遠い。 そのなかで、気になっているホテルがある。「THE BOLY OSAKA」(大阪市中央区)だ。北浜の川沿いにあるオフ...

宿泊主体型新ブランド アイコニック大阪御堂筋
「宿泊主体型ホテル」といえば、サービスを絞り込みリーズナブルな価格で提供という定番のイメージがあったが、最近は違う。アッパークラスからエコノミーまで多彩にラインナップ。ホテルの本来の機能である「快適性」「利便性」「安全性」などを追求し、上質...

仏ブランドが日本初進出 フォションホテル京都
「フォション」といえば、フランスのパリを拠点にした紅茶やジャム、チョコレートなど高級食材のお店。そのフォションが手掛ける「フォションホテル京都」が京都市下京区に2021年3月16日に開業する。「フォション ロテル パリ」に次いで2軒目、日本...