楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

中国から押し寄せるクルーズ客船

6年ぶりにクルーズのコラムを再開させていただきます。前回は146回まで連載させていただきましたが、そのころの日本は、クルーズブームというにはほど遠い状況で、いかに船旅文化を日本に根付かせるかを模索する中での執筆でした。

しかし、今、クルーズ客船が日本の港に続々とやってきています。まず、その理由から説明しましょう。

2006年、上海を発着港とするクルーズが始まりました。クルーズには昔からの客船の伝統を引き継ぐ伝統的クルーズと、1960年代にカリブ海で誕生した、一般大衆を対象とした現代クルーズの2つがあります。前者は富裕な高齢者層を相手にした優雅な船旅で、期間も長く、価格も高いのですが、後者は短くかつ安い料金の船旅で、年収が300万円程度からの一般庶民を対象としていました。現代クルーズは北米で大きく花開き、その後も欧州、オセアニア、南米、東南アジアなどで事業展開が図られました…

(池田良穂=大阪府立大学特認教授)

(トラベルニュースat 2017年10月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ