四季を愛で古都で和む宿 京都市下京区/なごみ宿都和・太田佳子さん
鳥羽ビューホテル花真珠の迫間様よりバトンを受け取りました、京都市・なごみ宿都和の太田と申します。
私どもの旅館は京都駅前より徒歩8分、世界遺産の東本願寺、西本願寺のちょうど中ほどにございます。寺内町と呼ばれた静寂な地域で、お寺と仏具屋さんしかないような地域でしたが、近年は京都駅前ということでゲストハウスや宿泊特化型のホテルが乱立しております。
私どもは客室13室ばかりの小さな旅館です。この中で守っていくのは大変なことですが、なんとか私たちの気持ちをサービスにいかし、そしてつなげていけるように努力しております。
京都の良いところは、あちらこちらに四季を感じられる物があることでしょうか。たとえ駅前でも桜はありますし、その時期のお花をそこら中で愛でることができます…
(JKK=全旅連女性経営者の会リレーコラム)
(トラベルニュースat 2018年8月25日号)
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
和をもってJKK の新着記事
- 旅館を継ぎ自らの成長も 広島市中区/広島の宿 相生・小田悠乃さん(25/03/31)
- 水都から“つながる未来”発信 福岡県柳川市/宰府屋旅館・内山里海さん(25/03/03)
- 開湯1300年迎える山代温泉 石川県加賀市/湯の宿 白山菖蒲亭・坪内沙織さん(25/01/30)
- 地元の風土に学ぶ旅館業 島根県松江市/野津旅館・斉田充代さん(25/01/08)
- 水の都の地産地消を実践 福岡県柳川市/柳川白柳荘・富安久仁子さん(24/12/02)
- 麻雀卓を囲むお客様の笑顔 神奈川県湯河原温泉/旅館グリーン荘・室伏里美さん(24/10/30)
- 流氷は地球のメッセージ 北海道紋別市/紋別セントラルホテル・田中夕貴さん(24/10/01)