楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

発酵食がまちのパワーに 長野県木曽町/山みず季URARAつたや・池田操子さん

岩手県の澤田様よりバトンをお受けした長野県木曽郡木曽町の山みず季URARAつたやの池田操子と申します。2回目のリレーコラムになります。

まず、当館の名前の由来をご紹介します。10年前にリニューアルオープンした時に、旅館名は木曽路の宿つたやから「山みず季URARAつたや」に改名いたしました。「山みず季」は木曽の山と水が季節を通して一年中きれいだということ。「URARAつたや」は春のように暖かいうららかな宿を目指したいという意味を込めて命名しました。

でも、木曽の自然にはぴったり! この木曽では、一番有名なのは御嶽山。霊峰として海外でもよく知られる名山です。5年前に噴火があり、ニュースに出て、大きな出来事でした。今は少し噴煙は出ていますが、穏やかに木曽の人々を見守っています。

私の住む町、木曽福島は発酵の町として有名です。木曽菜を発酵させて作る「すんき」が一番有名な郷土食です。すんきというのは、赤かぶの葉茎を湯通しして漬け種と一緒に無塩で漬け込み、乳酸発酵させることで作られます。昔、塩が届かなかった木曽に住んでいた人々の知恵で作った郷土食は、今の人々にとっても大きな財産です…

(JKK=全旅連女性経営者の会リレーコラム)

(トラベルニュースat 2020年8月25日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ