原点に立ち返る勉強会 岩手県八幡平市/新安比温泉静流閣・橋本英子さん
岩手県八幡平市・新安比温泉静流閣の橋本英子と申します。
県最北の青森県と秋田県の県境、八幡平国立公園までお車で45分ほどの場所で、四季折々壮大な景色が楽しめます。紅葉時期は特にたくさんの観光客でにぎわいますが、ここ数年は頂上付近にある湖、鏡沼に雪解けとともに現れる「ドラゴンアイ」が全国的にも知られるようになり、5月中ごろから6月中ごろまで、週末は渋滞が起きるほどの注目スポットになりました。
お車で20分のところに安比スキー場があり、冬場も存分に楽しめます。安比地域には来年9月に英国の名門校ハロースクールが開校し国内外からの生徒さんが集まる予定で、そこもまた国際的になり、どんどん様変わりしていく計画です。
市内には数々の温泉がありますが、当館は岩手では唯一の塩の温泉です。濃度は海水の2倍以上を誇り、保温効果が持続し、代謝が高まり、疲れがとれる温泉です。秘湯で有名な松川温泉や藤七温泉なども1時間圏内なので温泉のはしごを楽しんでみたらいかがでしょうか。
昨年からのコロナ禍が終息を見せず、当館も2月は半分ほど休館し、色々な勉強会を行いました。3・4・6月も休館日を設け、勉強会は合わせて30回ほど行いました…
(JKK=全旅連女性経営者の会リレーコラム)
(トラベルニュースat 2021年7月25日号)
- 旅館を継ぎ自らの成長も 広島市中区/広島の宿 相生・小田悠乃さん(25/03/31)
- 水都から“つながる未来”発信 福岡県柳川市/宰府屋旅館・内山里海さん(25/03/03)
- 開湯1300年迎える山代温泉 石川県加賀市/湯の宿 白山菖蒲亭・坪内沙織さん(25/01/30)
- 地元の風土に学ぶ旅館業 島根県松江市/野津旅館・斉田充代さん(25/01/08)
- 水の都の地産地消を実践 福岡県柳川市/柳川白柳荘・富安久仁子さん(24/12/02)
- 麻雀卓を囲むお客様の笑顔 神奈川県湯河原温泉/旅館グリーン荘・室伏里美さん(24/10/30)
- 流氷は地球のメッセージ 北海道紋別市/紋別セントラルホテル・田中夕貴さん(24/10/01)