楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

「温泉まんじゅう」発祥の地 群馬県伊香保温泉/市川別館 晴観荘・茶木万友美さん

石川県・加賀の宿宝生亭の帽子山麻衣様よりバトンを受けさせていただきました、群馬県伊香保温泉・市川別館 晴観荘の茶木万友美と申します。

2021年度に入会し、昨年一度総会に参加させていただきました。ありがとうございます。

さて、伊香保温泉は天正4年(1575年)に傾斜地を利用し温泉街を形成したのが始まりと言われております。私どもは、明治43年石段街中央にて「市川旅館」を創業。のちに祖父が「これからの世の中、車社会になる!」と見通し、昭和32年9月、見晴台地区の1万5千坪の土地に「市川別館晴観荘」として営業し現在に至っております。石段街まで徒歩15分弱。今は賑やかになりましたが、当時は森の中の一軒宿でございました。

今回、伊香保温泉のお土産「伊香保湯の花饅頭」を紹介させていただきます。伊香保で売り出されたのは明治43年。ルーツは江の島の「片瀬饅頭」。当時、伊香保―渋川間で走り始めた電車は、江ノ電の払い下げとのことで関係者が江の島に出かけることが多く、たびたびお土産に買ってきたものがきっかけと言われております。伊香保も土産物があった方が良いと苦心を重ね「黄金の湯」の茶褐色の饅頭を作り上げ、試行錯誤の味「黒砂糖とカルメラ」で仕上げて温泉饅頭となりました。全国各地にある温泉饅頭の先駆となったのです…

(JKK=全旅連女性経営者の会リレーコラム)

(トラベルニュースat 2023年8月25日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ