「ジェームズ・ボンドが愛した朝食」 美味しくも、もう少し「お遊び心」がほしい
このコラムの連載開始の時のテーマは、2006年、ダニエル・クレイグの映画「007 カジノロワイヤル」についての感想だったように記憶する。当時、毀誉褒貶だった金髪で、どちらかというずんぐりむっくり系のボンド登場で大きな話題になってなっていたが、ともするとマンネリに陥りがちのシリーズものに「喝!」を入れるならこれくらいのイノベーションは必要だ、という論旨だったと記憶する。
それから13年。クレイグ主演のボンド最後の作品として”No Time to Die”の公開が近い。
それもあってか、東京・芝のザ・プリンス・パークタワー東京で「ジェームズ・ボンドが愛した朝食」なる再現メニューのイベントが行われている。
イギリス政府が2019年の夏ころから展開している英国フェアへのパークタワーの協力がこういう形になった。
メニューは11月1日—12月25日まで同ホテルのロビーラウンジに1日5食限定で提供されている。定価6千円(税サ別)。
メニューは「ジェームズ・ボンド仕事の流儀」なる本の著者で、経営コンサルタントをされている田窪寿保氏が監修したもの。内容はカリカリに焼いたブラウントースト、吟味されたストロベリージャムとマーマレード、卵はミルクを入れないで作るスクランブルエッグとゆで卵…
(松坂健=元跡見学園女子大学観光コミュニティ学部教授)
(トラベルニュースat 2020年1月1日号)
- 「東京オリンピック2020」 選手たちも納得? やはり五輪は傷が多すぎた(21/08/31)
- 夏になると思い出す「1998年夏の甲子園」 あの年の夏は、松坂のものだったなあ(21/07/29)
- 「東京大規模接種センター」 自衛隊のオペレーション能力に感心(21/07/01)
- 「超近間湯治の拠点にぴったりな宿」 大浴場付きドーミーインの行き届いた配慮が素晴らしい!(21/05/31)
- 「創刊101年記念展『永遠に新青年なるもの』」 日本のシティマガジンの元祖―新青年誌400冊を回顧(21/05/06)
- 「DAU.ナターシャ」 度肝抜かれる映画製作手法!ソビエト暗黒史描く(21/03/31)
- 「第55回スーパーボウル」 25歳対43歳、QB対決の結果は?(21/03/03)