「ブルーインパルスの編隊飛行」 不断の訓練がなせる業、エールフライトに拍手を!
なにせイベントというものが行われていないのだから、観客力もテレビ鑑賞以外発揮できないものかと思っていたら、思いがけない大空のショーが見ることができた。
5月29日、ブルーインパルスの東京上空、編隊飛行があった。名目は新型コロナと戦っている医療従事者へのエールを送りたい、という航空自衛隊からのメッセージだった。割と突然の告知だったけど、さすがネット社会、瞬く間に周知され、僕も見晴らしのいい川沿いに陣取って、11時40分入間基地出発のブルーインパルスを待った。
11時45分には、轟音とともに5機が美しい航跡を残しながら飛んでいくのを目撃できた。やっぱり、ジェット機の編隊飛行はかっこいいよ。『トップガン』を思い出すまでもないだろう。
結局、東京上空を20分間で2周して帰投した。とにかくあっという間に視界から消えるので、実際に見ているのは十秒かそこらではなかったか。
それでも、この航空ショー、胸がすかっとする思いだった。
とはいっても、その後のSNSを見ると、何のためか分からない、とか無駄遣いとか、結構、否定的な意見も多かった。飛行のコストについては、河野防衛大臣が「360万円」と明かしたのだが、ブルーインパルスは不断の訓練が必要で、その練習飛行ですでにコストがかかっている。今回は飛行先が東京上空というだけの話だと僕などは思うのだが、みんながそう考えないのが不思議なくらいだ…
(松坂健=元跡見学園女子大学観光コミュニティ学部教授)
(トラベルニュースat 2020年6月25日号)
- 「東京オリンピック2020」 選手たちも納得? やはり五輪は傷が多すぎた(21/08/31)
- 夏になると思い出す「1998年夏の甲子園」 あの年の夏は、松坂のものだったなあ(21/07/29)
- 「東京大規模接種センター」 自衛隊のオペレーション能力に感心(21/07/01)
- 「超近間湯治の拠点にぴったりな宿」 大浴場付きドーミーインの行き届いた配慮が素晴らしい!(21/05/31)
- 「創刊101年記念展『永遠に新青年なるもの』」 日本のシティマガジンの元祖―新青年誌400冊を回顧(21/05/06)
- 「DAU.ナターシャ」 度肝抜かれる映画製作手法!ソビエト暗黒史描く(21/03/31)
- 「第55回スーパーボウル」 25歳対43歳、QB対決の結果は?(21/03/03)