楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

コロナ禍を乗り越えた社会のあり方

「コロナ禍(ころなか)」︱新型コロナウイルスがなければ知らなかった、使わなかった言葉「禍=災難・災い・不幸」と今まさに戦っています。感染拡大から「緊急事態宣言」が発表され、GWは「ステイホーム週間」となりました。私たちは、どのように連休明けを迎えるのでしょう。今、社会は急激に変化しようとしています。

仮に感染拡大が終息の兆しをみせたとしても、私たちの心のどこかにまだ感染するかもしれない…、どこに出かけても不安と恐怖が払しょくされるには時間がかかりそうです。では、このコロナ禍を乗り越えた後の社会に必要なことは、何か? それは、当たり前の「安心」を提供することしかないでしょう。

例えば、旅館ホテルをはじめとする宿泊業では定期的な消毒・除菌を宿泊客の目に触れないところで行うのではなく、むしろ見える化し、情報発信することが求められます。宿泊客に対して、いつ誰がどこを消毒・除菌したのかという情報を伝えるだけでも、安心感は大きく異なってきます。輸送機関である航空・電車・船舶やバスなども同じことが言えるでしょう。

私が所属する財団も3月以降すべての資格取得講座を中止しています…

(喜山光子=公益財団法人日本ケアフィット共育機構)

(トラベルニュースat 2020年5月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ