共創の旅―サービス介助士日誌コラム

「認知症」は老化ではなく病
17/10/16
敬老の日を迎えるころに総務省統計局から、日本の高齢者動向をまとめたレポートが発表されました。それによると65歳以上(高齢者)の人口は2017年9月15日時点で3514万人となり、総人口に占める割合は、27.7%に達しました。まさに超高齢社会...

ソフト面の充実へ人材育成
17/09/19
前回までは超高齢社会の日本に「サービス介助士」の必要性を伝えてまいりましたが、今回は「サービス介助士」資格講座を運営している当財団について紹介させてください。 前身であるNPO法人を2000年に立ち上げて以来、急激に加速する高齢化に対...

障害で差別をしないための知恵
17/08/23
バニラ・エアをめぐる騒ぎは、奄美空港でアシストストレッチャー(座った状態で運ぶ担架)を備えることと、階段昇降機を導入することで決着し、落ち着いたようです。 今回のケースは、2016年4月に障害者差別解消法が施行し、すべての人が適切なサ...