楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

経験と体力が圧倒的に不足

12年間続けてきた隠岐の島町でのインターンシップですが、この夏、途絶えてしまいました。朝夕には島内の旅館で働き、日中や休日には海で泳いだり、隣の島に出かけたり。観光協会の皆さんのフォローもあり、多い年には10人ほどが参加していましたが今年はついにゼロ。

というか、学生の性質が少しずつ変わってきたため、あえて私が止めたというのが正確な言い方かもしれません。お隣の海士町では学生は数年前から受け入れず、社会人オンリー。その気持ちはよくわかります。20歳前後の子どもたちのお世話をお願いするのが難しく、申し訳なくなってきたというのが本音です。

もちろん、やる気のある子はまだまだいて、そうした子は1人でも出かけていきます。その他の学生も多くは優しくまじめです。がやはり、年々ヨコ社会での同調が最優先となり、次が親子関係で、タテ社会とのつながりを回避する傾向が強まっているように思えるのです。

挑戦より安全志向で、消費には慎重です。企業の採用につながるインターンシップならまだしも、社会人基礎力を養う時間などタイパが良くなく、無駄と思われているのかもしれません。3年生にもなると親御さんも企業インターンに行かなくてよいのかと諭されるので、貴重な夏をよく調べもせずに無駄な企業訪問に費やしてしまいます。それより大切なのは、1日8時間働ける体力をつけること。そして年齢の違う方々と協働したり旅をして視野を広げることではないのかなと思います。ごく一部を除き就活は夏にはまだ始まりません。20歳の不安心理を押すのではなく、いろいろな経験をさせてあげてほしいと思います。

受け入れ側にも問題があります。旅館だけで働くインターンは不人気の一途。働くだけではなく様々な地域活動のプログラム化が必要です…

(井門隆夫=國學院大學観光まちづくり学部教授)

(トラベルニュースat 2024年5月25日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ