コラム
料理の捉え方 一つひとつに言葉と物語
一年で一番美しい月が見えるといわれる「十五夜」が過ぎ、草木が色づく秋深さがお客様を呼び寄せる季節です。「行楽の秋」「趣味の秋」「食欲の秋」…皆様の「旅に出たい」という思いがより増していくこの時期は観光業界としても活気づく時期になります。 ...
大阪湾水上コミュータ構想
大阪湾は南北に約60キロメートル、東西に約30キロメートルに広がる大きな湾です。北の奥に大阪市と神戸市という二大都市があり、かつては小型客船による舟運が盛んでした。 自動車社会に移行した後も、車と人を運ぶカーフェリーや、人だけを高速で...
ATWSに初参加 日本の評価は高いものの…
9月11日から14日まで、アドベンチャートラベル・ワールドサミット(ATWS)が札幌コンベンションセンターで開催されました。これまで19回も開催されているATWSですが、アジア地域では北海道が初開催となり、私も初参加させていただきました。 ...
日本の旅館は、永遠に不滅です 三重県湯の山温泉/鹿の湯ホテル・伊藤寿美子さん
群馬県伊香保温泉・市川別館 晴観荘の茶木万友美様よりバトンをお受けいたしました三重県湯の山温泉・鹿の湯ホテルの伊藤寿美子と申します。 2022年度より入会いたしました。入会をきっかけに、全国の女将さんたちと交流し、いろいろ勉強させてい...
デュシタニ京都 オリエンタルのおもてなし
欧米を中心に外資系ホテルの進出が相次いでいるが、アジア系も増えている。とりわけタイの大手ホテルの進出が目立つ。大阪市に7月、センタラホテル&リゾーツが「センタラグランドホテル大阪」(515室)を開業。これに先立ち、6月にデュシットインターナ...
のび太くん、外貨を稼ごう
高校生から「なぜ、日本はインバウンドを推進しているのですか」というよい質問がありました。多くの日本人が腹落ちできていない課題かもしれません。 そもそも、世界経済は70年代の変動相場制の導入により大きく変わり始めます。各国とも、特に日本...
生まれや育ちを自慢する人
聞かれてもいないのに自分のご先祖や家庭、親の仕事など家柄の自慢話をする人がいます。この手の自慢をする人は、大抵自分に自信がない人です。社会に出て仕事をするようになったら、自分の実力、能力だけで仕事をしなければなりません。 出自など自慢...
講釈師が語る荒川十太夫その一 赤穂浪士への墓参が絶えぬ泉岳寺
宝永二年(一七〇五年)如月の四日は赤穂義士四十七士の三回忌。此の日は見事な日本晴、江戸の芝高輪万松山泉岳寺は、朝から義士の親類縁者は言うまでもなく、この義党にあやかろうという老若男女が途切れる事なく詰め掛け、境内は人で埋まるような雑踏。 ...
NYの民泊規制から最先端日本を考える
速報である。以下、日本経済新聞の記事より。「米ニューヨーク市は5日から...」 やはり民泊分野に関しては、日本は世界の最先端である。 日本では5年以上前に同様の住宅宿泊事業法が地域だけではなく全国一律で施行され、旅館業法の改正も...