コラム
日本発着の国際クルーズが再開
いよいよ3月から日本発着の外国籍船の国際クルーズが再開されました。欧米では1年ほど前から国際クルーズが本格的に再開されていますので、ほぼ1年遅れでの始動です。昨年もクルーズ各社は日本発着のクルーズ販売を試みていましたが、いずれもキャンセルに...
新・観光立国推進基本計画 量から質へ消費額重視に
今月9日、観光庁は交通政策審議会第45回観光分科会を開催し、新たな観光立国推進基本計画(2023―25年度)の素案を提示しました。すでに内容をよくご存知の方もいらっしゃるかと思います。 新たな観光立国の実現に関する目標については量から...
漁獲量と初日の出、夕陽も 千葉県銚子市/犬吠埼観光ホテル・三河歩さん
宮崎県・旅館小戸荘 薗田有美さんよりバトンをいただきました千葉県銚子(ちょうし)にあります犬吠埼観光ホテルの三河歩と申します。 当地・銚子は、茨城県と利根川を挟んで隣接しており、千葉県の東の端になります。 わが町銚子には、いくつ...
“露付き”ホテル開業 ホテルニューアワジグループ・HOTEL侑楽 京八坂
兵庫県洲本市を本拠に関西圏を中心にホテルや旅館を展開しているニューアワジグループ。コロナ禍でもいたって元気で、昨年12月15日、京都市東山区に「Hotel 侑楽 京八坂」をオープンした。同地区には2017年に「坂のホテル京都」(38室)を開...
マイクロアグレッション
福井県池田町の移住者に向けた「池田暮らしの七か条」が話題になっていました。思い込みや雰囲気だけで移住しないようにという趣旨で作成されたものですが、都会暮らしを地域に押し付けないこと―といった表現に賛否両論が巻き起こりました。この事件には現代...
講釈師が語る一休さんの三十一 物乞いに一太刀打ち込まれる
桃井若狭介の葬式に於いて、あまりにも華美し過ぎた為に、一休禅師が戒めの歌を詠む。居並ぶ者は呆れて首を傾げておりますが、その中でこれを悟ったのは本願寺の蓮如上人ばかりで。そんなことを一向意に介さず、さらに仕上げとして一休が 『極楽の 西...
手話言語条例
「手話言語」をご存じでしょうか? 手話言語とは、手の形、位置、動きをもとに、表情も活用する独自の文法体系をもった、音声言語と対等な言語で、障害者権利条約の定義に手話が「言語」として位置づけられ、日本においても改正障害者基本法で初めて「...
鳥羽シーサイドチーム
社年が改まったのを契機に、文の調子を変更します。 前号の「外国人観光客のための宿泊施設等に関する調査研究」に係る費用は財団法人日本船舶振興会=現在の公益財団法人笹川平和財団の補助金によるもので、当時は日本観光協会の調査等についてもその...
人員不足 会社として「宝」を育てる
年末年始の出入りの激しかった観光客の数もピタッと止まり、従業員も気が緩みがちですが、旅館ホテルとしてはあまりゆっくりとはしていられません。お正月の雰囲気からすぐに新年、そして早春に合わせた装いに館内も料理も変えていかなければなりません。また...
シンガポール発着クルーズ いち早く旅が日常化する海外
ようやく日本からの国際クルーズが3月から再開します。 国の指導の下、クルーズ業界団体および港湾団体がガイドラインを作成して、それに基づいて感染対策をたてた上での安心した受け入れで、世界一周途上の客船「アマデア」(元飛鳥)が3月1日に清...