コラム
営業で自分を売り込まない人
売上アップに躍起になって商品だけを売り込もうとする人は結果を出せず、損をしてしまいます。私も新人のころに経験があります。最初に商品から説明すると、お客様は警戒して話が進みません。ようやく「営業は自分を売ってこそ商売につながる」ことに気づきま...
講釈師が語る一休さんの二十八 名僧と高僧、往来で歌の遣り取り
これを聞いて一休禅師が「なるほど。では西方に極楽浄土あり、また一百三十六地獄ありと言うが、ワシは行ったことがないどうかそれを教えて貰いたい」「左様で御座いますか。『有りと言う 人には地獄は 有るものぞ 無しと思えば 人にこそ拠れ』」。 ...
環境と強みを生かす7つのビジネスチャンス
少し前になるが8月2日、全国旅行業協会近畿地方支部長連絡会(吉村実議長)が各府県支部を集めて合同役員会を11年ぶりに開いた。 その際、基調講演をさせていただいた。「小規模旅行会社の生き残り戦略」と題して講演し、生き残るチャンスとして幾...
「見守りという接遇」を考える
私たち、日本ケアフィット共育機構も、接遇研修の一環として「サービス介助士」「防災介助士」「認知症介助士」を柱に、誰もが暮らしやすい共生社会の実現に向けて様々な事業展開を行っております。 「おもてなし」にある「共に喜ぶ」という共生関係を...
人手不足 現場主導で見直そう
秋の行楽シーズンに入り、連休もあり人の流れも大きく動いたところもありました。ありがたいことに観光業界への支援の手もあり、県民割を活用して旅行をされるお客様も増えてきました。全国旅行支援に移行し、日本全国の動きがどう変わるのかが楽しみではあり...
現場を見て学ぶ大事さ 船舶技術系大学生のための研修旅行
中学や高校では修学旅行がありますが、大学になると学校単位での学生旅行はなくなり、研究室旅行や気の合った友ちだ同士での卒業旅行などが行われる程度となります。 そんな状況のもと古巣の大学の後輩教授から頼まれて、船舶工学を学ぶ大学生のための...
水際対策の緩和 訪日旅行者増の受け入れは…
読者の皆様がこのコラムを読むころには訪米中だった岸田首相からニューヨーク証券取引所での講演か記者会見で水際対策の緩和についての発表があり、すでにその詳細をご存知の方が多いのではないでしょうか。 5月5日にロンドンの金融街シティーで岸田...
群馬の都市観光に新たな取り組み 群馬県前橋市/前橋ホテルルカ・野口露珠さん
頼れる大先輩、埼玉県川越市・ホテルコスモポリスの神谷さんからバトンを受け取りました、群馬県前橋市・前橋ホテルルカの野口露珠です。群馬と言えば温泉地を思い浮かべる中で、都市部前橋の観光や取り組みを紹介させていただきます。 前橋の北にそび...
京都3つめは宿泊特化型 ハイアットプレイス京都
コロナ禍とはいえ、京都市へ新規ホテル出店ラッシュは続く。国外国内を問わず、世界の観光都市への出店熱は異常に高く、新規ブランドも続々登場。有名なのか無名なのか、高級なのかリーズナブルなのか見当もつかない。その分開業が楽しみなところでもある。 ...