コラム
欧州観光・余暇行政調査団
81年から、毎年11月に13−15日間の日程で「欧州観光・余暇行政調査団」を実施することになりました。 発端は1年前、日本交通公社(以下「JTB」)経営企画室長の内藤錦樹さんから地方自治体を対象にヨーロッパの観光・余暇行政を勉強するツ...
今だからこそ 思い切った献立に挑戦を
1年延期されたオリンピックもようやく開会することができましたが、無観客開催や選手村でのコロナ感染など不安材料も多く、とても日本全体が活気づく材料にはならないようですね。 長きにわたりコロナに翻弄されているのは世界中どこも同じでしょう。...
新日本海フェリー「はまなす」に乗船 船で行く夏の北海道
関西から北海道にでかけるには飛行機の利用が一般的ですが船で行く方法もあります。 日本海側の舞鶴からは小樽に、敦賀からは苫小牧に、新日本海フェリーのカーフェリーが毎日それぞれ1便就航しています。しかも、出港は深夜なので、仕事を終えてから...
緊急事態宣言が延長 解除基準の数値目標に望み
政府は8月17日、緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の追加及び、宣言が出ていた地域への期間を9月12日まで延長することを決定しました。 これによりCOVID―19感染症対策の制限対象が29都道府県に増えています。また翌18日には40都...
グランピングはコト消費 こしかの温泉(鹿児島県)
2020年9月30日(水) グランピングは高級宿並みの料金相場で、キャンプの一種にしては高過ぎますが、流行の理由を探るべく初体験しました。 結論から言って、最大の魅力はインスタ映えするシーンが滞在中に満載なこと。特に料理が絵になるので...
「東京オリンピック2020」 選手たちも納得? やはり五輪は傷が多すぎた
とうとう東京五輪のテレビ中継、まともに見ることができなかった。 ニュースでは選手たちの頑張りも、感動的な場面も断片的に入ってくるが、だからといってテレビ中継をリアルタイムで追いかけるなんてことができなかった。 やっぱり、ケチがつ...
遠く離れた海を守る活動 小関由紀子さん/山形県尾花沢市・仙峡の宿銀山荘
皆さま、ご無沙汰しております。岩手県・新安比温泉清流閣の橋本英子さんよりバトンを受け取りました、山形県・仙峡の宿 銀山荘の小関由紀子と申します。 昨年来、コロナ感染で宿泊業はたいへんですね。何とか頑張りましょう。さて、今回はおかみ会の...
京阪神のホテル、コロナ禍でも多彩な企画打ち出す
コロナ禍で「感染予防」を取り入れた新たな生活様式が浸透してきたホテル業界。思うような利用が見込めず稼働の低迷はいたしかたないが、それでも少しずつ動きだしている。 リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区)は6月、高級生食パン専門店「乃が...
「日本化」の犠牲者から脱却する
コロナ禍が長引き、中小企業の多い宿泊業はじめ観光産業が正念場に立たされています。中小観光事業者は手元流動性が低く、危機が少しでも長引くと手元資金が枯渇してしまいます。多くの補助金が用意されても、全額交付でない限り、自己資金が準備できずに諦め...