コラム
公的支援を使い倒そう
コロナ禍により観光旅行業界には過去最大の危機が訪れている。業界そのものを吹き飛ばすかのような勢いだ。緊急事態宣言も出た。日本社会が近年経験したことのない事態である。 兎にも角にも、まずはとにかく生き残ることだ。まずは命である。何はとも...
新型コロナウイルス感染症流行から2カ月
令和2年を普段通りに迎え、一年の計は元旦にあり…そんな平穏な新年を迎えたはずが、新型コロナウイルス情報が飛び交い、対岸の火事とは言えなくなりました。前回は、こんなに長引く想定をしておらず、今こそ準備期間と捉え、お客さまを安心してお迎えできる...
コロナ対策 経費削減より「鍋セット」
まだまだ終息の目処の立たない新型コロナウイルスのニュースで、日本全体も元気のない雰囲気が漂っております。 行楽施設が次々休みをとり、旅行客が減少し、オリンピックもどうなるかなどと話が出れば無理もないことですが、皆さん、ただただ時間が過...
COVID19 今こそ「贔屓客」頼み
前回同様、今回も世界水準のDMOのあり方についての解説ではなく、新型コロナウイルス(以下、COVID〔コビッド〕19=英語表記略と発生年を組み合わせてWHOが命名)に対するクライシス(危機的局面)マネジメントを考えたいと思います。 改...
「リーマン・トリロジー」 アメリカ金融資本主義の興亡を「詩劇」で表現
最近はブロードウェイの芝居でも歌舞伎でも、実際の舞台を映画に撮って、それを後悔するシアターライブというジャンルが生まれている。 たった一回こっきりの演劇に、再現性を与えようという試みだが、本物の演劇体験とは違うものの、台本や演出の素晴...
400年の宿を次世代につなぐ 長野県山ノ内町/渋温泉湯本旅館・湯本英里さん
皆様こんにちは。大阪府の奥山裕美さんからバトンをいただきました長野県渋温泉湯本旅館の湯本英里です。 出身は同じ町内なのに、嫁ぐまで渋温泉に足を踏み入れたことがありませんでした。それだけ、その昔は格式の高い旅館でした。今は、どなたでも利...
築百余年の古民家で地域活性 潮待ちホテル櫓屋
今や世界を恐怖におとしめている新型コロナウイルス。予想もしないことで、これまで活況を帯びていた観光業界もぱったり止まってしまった。キャンセルが相次ぎ、大阪市内のホテルの稼働率は約4割弱という。観光業界にとっては試練ともいえる状況だ。しかし、...
弱者こその「矜持」を持つ 20年間のご愛読に感謝
中小企業は生産性が低いから要らないと仰る方もいます。そうした中小企業を一掃するのは簡単です。経済危機が到来すれば立ちどころもありません。資本が小さいほど、自己資本の割に債務が多く、債務超過になりますので。自己破産がその解決手法になってしまい...
案内状の返事をいい加減にする人
案内状で出欠を求められて返事を放っておく人は損をします。なぜでしょうか? 出欠の返信がなければ相手はどう思うでしょうか。いい加減な人だと思われるのはもちろん、返事の遅延のせいで相手の作業が滞ってしまうことにもなります。意外とこういうと...