コラム
インバウンド対応 クレジットカードが使えない
あらゆるメディアが連日のようにインバウンドに関連したニュースや特集を報じています。 先日も日本政府観光局(JNTO)から4月の訪日外客数が304万2900人となり、前年同月比で56%増、コロナ禍前の2019年同月比では4%増となったと...
JKK設立20周年を思う 福岡県宗像市/御宿はなわらび・小林佳子さん
大分県・美湯の宿両築別邸の緒方真美さんよりバトンをお受けいたしました福岡県・御宿はなわらびの小林佳子と申します。 小原健史顧問の呼びかけでわずか8名の会員で始まったJKKは今年度設立から20年を迎えることとなります。学べる女性経営者の...
フォーシーズンズホテル大阪 世界ブランドがいよいよ上陸
いよいよ世界のフォーシーズンズホテルが大阪に姿を見せる。個人的に「フォーシーズン」というホテルブランドは大好き。「リージェント」のダンディズムも好きだが、フォーシーズンズのエレガントさは他のホテルブランドの追従を許さないと勝手に思っている。...
経験と体力が圧倒的に不足
12年間続けてきた隠岐の島町でのインターンシップですが、この夏、途絶えてしまいました。朝夕には島内の旅館で働き、日中や休日には海で泳いだり、隣の島に出かけたり。観光協会の皆さんのフォローもあり、多い年には10人ほどが参加していましたが今年は...
ささいなことをいい加減にする人
「ささいなこと」だと思ったことをいい加減にしてしまう習慣がつくと、大きなことに対してもその癖が出て、思わぬミスを犯して損をします。 一日一日の積み重ねが大きな成果を生むように、何事もささいなことの積み重ねです。チリも積もれば山となる。...
講釈師が語る円山応挙その一 飲み過ぎて夜中に目を覚ますと
江戸後期写実派の絵師と言うより、幽霊画の絵師として有名な円山応挙。元は京都の生まれで、若い時分から絵道具一式を持ち日本六十余州を渡り歩きながら修行の日々。丁度九州の長崎へ立ち寄った折、ご贔屓の案内で円山遊郭の巴楼で遊ぶことになります。大体お...
道路運送法ガイドライン発出を考える
「道路運送法における許可又は登録を要しない運送に関するガイドラインについて」が発出された。巷間、取り沙汰されるライドシェアを議論する前に現行法で解決できる可能性を整理したものだ。 このガイドラインにより、宿泊施設が無償で送迎する場合買...
「場面緘黙症」をご存じですか?
場面緘黙(ばめんかんもく)と読みますが、話す能力があるにもかかわらず特定の場所(学校や職場など)で、発言や会話ができなくなる状態をいいます。自分の意志で話さないのではなく、話す必要があると思っても話すことができず、体が思うように動かせなくな...
講演と判りやすい見出し
「旅館・ホテル活性化のキーワード」の関連として「観光地活性化のキーワード」も書いてみた。たまたま「日本洞穴サミット」という鍾乳洞を持つ全国自治体の首長らが年1回意見を交わす行事が99年10月、高知県の龍河洞近くで開催するので、そこで講演をと...