リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付(1) ウィズコロナへ万端
昨年に続き、2021年もコロナに席巻された一年になってしまった。首都圏など大都市圏は、年明け早々に緊急事態宣言が発出され、10月1日に解除されるまで緊急事態とまん延防止等重点措置を行ったり来たり。緊急事態が日常化する息苦しい1年だった。人流が制限される中、我々業界は生き残る術を見い出そうとリアル二刀流、いや阿修羅のごとく○刀流に挑んだ…というこの1年の話題を編集部独断で番付にしてみました。
新GoToやワクチンPC 来年に向け期待と要望
A 今年も新型コロナウイルスが席巻した1年だった。実質的に2年連続の一人横綱だったといっていい。大関以下に並べたトピックスもほとんどが新型コロナウイルスに関わるものだ。それでも、10月1日に緊急事態宣言などが全国一律に解除されて以降、今のところ新規感染者数が落ちついているのは新年を明るい気分で迎えられる。
B 秋口から徐々に人流が復活し、いわゆる県内割で旅館ホテルによっては連日大入りという話も聞こえてきた。
C 新規感染者数が落ち着いたのは、ワクチン接種率が8割近くまで高まっていることが大きな要因とされている。オミクロン株という新手も出てきたが、副反応にビクビクしながら2回接種した身からすれば、第6波が抑えられるのであれば3回目ブースターも受け入れようと思う。
一方で、小結にしたけど「ワクチン・検査パッケージ」は、ウィズコロナ期の旅行スタイルのスタンダードになるのは間違いない。もちろん、その運用が非接種者に対する差別を助長することはあってはならないし、またぞろ観光業界攻撃の格好のネタになるので細心の注意を払いたい。
B Go Toトラベルキャンペーンは来年1月下旬または2月から割引率などを見直して再開が予定されている。業界団体もこぞって早期再開を国に要望してきた。期間延長や、中小の旅行会社や旅館、貸切バスなどにも等しく恩恵があるよう制度設計を願いたい。
C 新Go Toは平日需要喚起などを盛り込んでいるが、就労者の旅行を支援するGo Toウィズ有給パッケージみたいな、有給取得で社員の旅行を促す企業向け支援もあればなと思う。
(トラベルニュースat 21年12月10日号)
(次の記事)リアル○刀流に活路 紙面から選ぶ2021年観光番付(2) SDGs考える機会に
- 万博へ着々 パビリオン内覧始まる(24/11/15)
- 地産地消へ本気な目標 滋賀県旅館組合が“KPI”(2) 県挙げての食のもてなし実現(24/10/25)
- 地産地消へ本気な目標 滋賀県旅館組合が“KPI”(1) 2030年までに県内産50%へ生産者と大交流会(24/10/25)
- 新たな旅の価値発信 ツーリズムEXPOジャパン2024開催(2) サステナブルな観光で世界の基幹産業に(24/10/11)
- 新たな旅の価値発信 ツーリズムEXPOジャパン2024開催(1) 目標超える18万3千人が来場(24/10/11)
- 塚島部長が続投 全旅連青年部初の2期目(2) 宿泊観光産業の推進図る(24/09/26)
- 塚島部長が続投 全旅連青年部初の2期目(1) 臨時総会で再選(24/09/26)