楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

ポストコロナはLGBTQ 大阪観光局(1) 24年にIGLTA総会誘致

性的マイノリティに関する理解や共感を、旅や観光の力で広げていこう―。ポストコロナ期の日本で「LGBTQツーリズム」の取り組みが本格化しそうだ。国内だけでも血液型のAB型とほぼ同比率に当たる総人口の8・9%がLGBTQとされ、国際旅行における市場規模でも約25兆円に達するというLGBTQツーリズム。日本国内ではほぼ未開拓の市場に大阪観光局が乗り出し、コロナ禍からの観光復活のけん引力として期待している。

LGBTQツーリズムの先進都市に

LGBTQはレズ、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの頭文字に加えて、自身のジェンダーやセクシュアリティが定まっていないクエスチョニングからなる。

大阪観光局では2018年からLGBTQツーリズムに取り組み始め、19年には観光DMOとして日本で初めてLGBTQサイトを構築。多様性あふれ寛容力のある大阪の人懐っこさを背景に、国際観光都市としてLGBTQツーリズムの先進都市を目指して活動してきた。

また、LGBTQツーリズムの普及のため1983年に創立した旅行業団体「IGLTA」にも参画。大阪観光局が音頭をとって宿泊施設や飲食店など20社もIGLTAに加盟し、アジアで一番会員が多い都市になった。

大阪観光局でLGBTQツーリズムのアドバイザーを務め、LGBTQマーケティングを支援するアウト・ジャパンの小泉伸太郎会長によると、LGBTQ旅行者はSNSでの発信力に長け、気に入った場所に何度も通うロイヤリティが高いことなどの特徴がある。旅行先での消費額も通常の旅行者の2倍という。同性婚のハネムーンや家族旅行、トランスジェンダー旅行など旅行スタイルも多岐にわたり、地域への経済波及効果も多大なものがあるそうだ。

大阪観光局では2024年に「IGLTA世界総会」を誘致しようと5月20日に準備会議を開催。日本政府観光局(JNTO)や2025年日本国際博覧会協会に加え、北海道観光振興機構や東京観光財団、沖縄観光コンベンションビューローなども参加した。

(トラベルニュースat 2022年6月10日号)

(次の記事)ポストコロナはLGBTQ 大阪観光局(2) オール日本で世界の市場へ

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ