楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

自分にも、地球にも優しいスキンケア(1) 「中国9仙草」を3シリーズ商品開発/DR PLANT植物医生特集

植物の生命力で肌を活性化

DR PLANT植物医生は1994年、高山植物からエキスを抽出し、スキンケア商品の開発を開始した。もともと中国では、人里から遠く離れた深山幽谷にだけ生育する高山植物を秘薬として重宝してきた。特に中国9大仙草は別格で、その中でも最上位に位置するのがセッコク蘭。そのエキスをスキンケアに生かしたのは同社が初めてだった。

中国9大仙草は古来、病気を治癒するために使われた薬草の中でも貴重なものとして位置づけられてきた。セッコク蘭のほか天山雪蓮、人参、霊芝、珍珠、冬虫夏草などがある。セッコク蘭は中国の古代皇帝が使いを出して高山まで探し求めたことや、イギリス女王に中国の最高級品として贈呈されていたなどの逸話が残る。

中国雲南省の高山に咲く高山植物

中国雲南省の高山に咲く高山植物

植物医生というブランド名も、そんな故事に由来する。薬が手に入りにくい中国の山村では、村人が病気になると、山奥に分け入って自生する植物を採取。それを煎じて病気を治していた。古人にとって植物は医者のような存在だったことから植物医生と命名。「植物の力で肌のトラブルに悩む人々の力になりたい」という思いが込められている。

2011年、同社は東京・赤坂見附に研究所を設立し日本へ進出。DNAレベルで高山植物を解析するとともに、高山植物が含有する有効成分について研究を重ねてきた。専門研究機関として厚生労働省の認可も得て、日本人の肌を研究、日本人の肌に合う日本人のための商品開発に取り組んできた。

その研究開発から生まれたのが現在、DR PLANT植物医生北心斎橋店と本町店で展開している3シリーズ。それぞれ化粧水、乳液、ハンドクリーム、洗顔フォーム、美容液などをラインナップしている。

【セッコク蘭〜保湿用シリーズ〜】 日本の医薬の神様、少彦名大神にちなみ少彦薬根(すくなひこなのくすね)とも長生蘭とも呼ばれ、我が国でも古くから知られていたセッコク蘭が原料。肌荒れしやすいなどの敏感肌にもやさしく、しっとりと肌に潤いを与え引き締める。フェイスマスクはコスメ口コミサイトで人気ナンバーワン。

セッコク蘭シリーズ

保湿効果が高い「セッコク蘭シリーズ」

【雪蓮〜スノーホワイトシリーズ〜】 富士山とほぼ同じ標高3700メートル以上の高地で見つかったスノーロータス(雪蓮)。世界文化遺産の中国古典書「本草綱目」にもその有用性が記載され、中国では昔から希少な漢方植物として愛用されてきた。そんな酸素が薄く雪に覆われた極寒高山の環境に耐える生命力由来のエキスを配合。透明感のある美肌づくりを促す。

雪蓮シリーズ

美肌を促す「雪蓮シリーズ」

【紫霊芝〜エイジングケアシリーズ〜】 万年茸とも呼ばれる高山に生えるキノコの一種で、その中でも紫霊芝は赤霊芝、白霊芝、黒霊芝、青霊芝、黄霊芝と6種類ある霊芝の中でも希少性があり、中国では歴代皇帝のために苦労して高山の山奥まで探し求めるほど愛用されていた。その高い有用性からエイジングケアをサポートする。

紫霊芝シリーズ

エイジングケアをサポートする「紫霊芝シリーズ」

3シリーズの中からエステ用セット商品を店舗で直接購入すると、商品の中に入っているエステカードの枚数分、無料のエステサービス(ツボマッサージ・リンパ流し・顔全体の引き締め・スペシャルケア)が受けられる。大阪の北心斎橋店や本町店では中国特有のツボマッサージを受け、美肌やエイジングケアなどはもちろん、心身の疲れの解消にもつながるという。購入した商品は店にキープもでき、繰り返しエステを受けられる。

北心斎橋店

大阪市の中心街、心斎橋筋商店街に面する
北心斎橋店

植物医生地図

(次の記事)自分にも、地球にも優しいスキンケア(2) 生物多様性保護で協定/DR PLANT植物医生特集
(前の記事)高山植物由来のスキンケア DR PLANT植物医生の取り組み

【特集】高山植物由来のスキンケア DR PLANT植物医生の取り組み 記事一覧

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ