楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

25年7月10日号 トラベルニュースat本紙

25年7月10日号 トラベルニュースat本紙

ANTA近藤新体制が始動 二階氏は名誉会長に就く

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)は6月17日、東京都千代田区のホテルニューオータニで第103回全国大会を開く。本紙では本号を全旅連全国大会記念号として全旅連の井上善博会長(福岡県・ほどあいの宿六峰舘)、全旅連青年部の塚島栄太部長(長崎県・長崎スカイホテル)、全旅連女性経営者の会の山田佐知会長(兵庫県・ほてるISAGO神戸)の3人に現在の取り組みや今後の抱負などについて話をうかがった。まずは就任2期目となった井上会長に登場いただこう。

【特集】歴史、暮らしを育む“海のまち”三重鳥羽

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んできた“海のまち・鳥羽”は基幹産業である観光業と漁業が手を取り合い、海を守り、生かす活動が活発化。海女や魚介、景観といった海の文化に、九鬼水軍をはじめとした歴史が絡み合い、この地ならではの魅力の磨き上げが進む。この夏、そして秋は泊まって重厚な鳥羽の風土を楽しみたい。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ