農山漁村の景観保全や次代の担い手育成支援 地域活性化研究所/幸南食糧特集
「日本で最も美しい村連合」と「農業女子プロジェクト」
幸南食糧グループの地域活性化研究所は、日本の農山漁村の景観を保全し魅力を発信する取り組みや、次代の日本の農業を支える担い手育成事業などを支援。地域の6次産業化を縁の下からも支えている。
その一つは「日本で最も美しい村」連合の正会員としての活動。
「日本で最も美しい村」連合はフランスの「最も美しい村運動」をモデルとして2005年10月に発足。北海道から沖縄まで全国の小さくても輝くオンリーワンを持つ山村が自立し将来に向かって美しい地域であり続ける運動を行っている。NPO法人として活動しており、20年4月の段階で全国63地域が加盟している。
農林水産省が13年から始めた「農業女子プロジェクト」は、女性農業者の能力を社会に活かす、新規参入の若手女性の就農者を増加させることが目的だ。事業としては、女性農業者と企業をコラボレーションし、新たな商品やサービス、情報を発信している。
女性農業者が日々の生活や仕事、自然の中で培った知恵を企業とのコラボレーションで発揮。生産者と消費者の距離を縮め、職業としての農業を選ぶ若手女性の増加を図ることも視野に入れる。
地域活性化研究所は「日本で最も美しい村」連合では正会員として、「農業女子プロジェクト」ではサポーターズとして認定されている。食や農山漁村の風景を未来へ継承し、持続可能な農業と地域活性に向け、6次産業化の支援を多岐にわたり行っている。
(次の記事)お米の可能性を提案―独自商品群で価値創出 幸南食糧グループ/幸南食糧特集
(前の記事)全国各地でプロデュースの実績 地域活性化研究所/幸南食糧特集
【特集】6次産業化で地域活性に取り組む 幸南食糧グループの挑戦 記事一覧
- 6次産業化で地域活性に取り組む 幸南食糧グループの挑戦/特集
- 地域の魅力を引き出し活性化 地域活性化研究所/幸南食糧特集
- 全国各地でプロデュースの実績 地域活性化研究所/幸南食糧特集
- 農山漁村の景観保全や次代の担い手育成支援 地域活性化研究所/幸南食糧特集
- お米の可能性を提案―独自商品群で価値創出 幸南食糧グループ/幸南食糧特集
- 6次産業化の拠点開設 食品開発センター/幸南食糧特集
- 川西修会長・川西孝彦社長に聞く(1) 農業と地域資源を守る/幸南食糧特集
- 川西修会長・川西孝彦社長に聞く(2) お米を食べる価値創出/幸南食糧特集
- 川西修会長・川西孝彦社長に聞く(3) 時代の変化へ世代交代/幸南食糧特集
- 総合満足度は鹿児島県が首位奪取、食・土産は石川県 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024・都道府県魅力度ランキング(24/07/24)
- 宿泊旅行実施率は49・5%、旅行市場稼働が本格化 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2024(24/07/23)
- 観光客の行動実態を可視化 ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツが開発「全国うごき統計」(2)(24/07/08)
- 観光客の行動実態を可視化 ソフトバンクとパシフィックコンサルタンツが開発「全国うごき統計」(1)(24/07/08)
- 【観光業界リーダー年頭所感】株式会社阪急交通社 代表取締役社長 酒井淳 氏(24/01/27)
- 【観光業界リーダー年頭所感】観光庁 長官 髙橋一郎 氏(24/01/26)
- 【観光業界リーダー年頭所感】近畿日本ツーリスト旅丸会 会長 吉田瑛 氏(24/01/18)