ホーム > 観光行政・総合 アーカイブ
観光行政・総合 アーカイブ
2017年
- 観光地経営を担う人材育成講座 9月26-30日に大阪市内で 受講生募集(17/08/10)
- 「酒」文化で訪日誘客 日本酒蔵ツーリズム推進協、組織強化で推進本格化(17/08/04)
- クルーズ市場拡大へSNSで若者にアプローチ サンスターライン(17/08/03)
- 次代の宿泊経営者を育成 観光庁、開催地拡大し今年も講座(17/07/31)
- 沖ノ島が世界文化遺産に 除外勧告覆し全資産が登録(17/07/27)
- 日観協、9月22日に産学連携ツーリズムセミナー(17/07/25)
- ロケ地とグルメでご当地自慢 8月26日にアキバで「全国ふるさと甲子園」(17/07/24)
- 「エコ・小」を推進 国際観光施設協会、技術面から観光立国を支援(17/07/19)
- 海外旅行復調、国内は北海道と近畿が人気 JTB夏休み旅行動向(17/07/11)
- 旅の新しいカタチ ツーリズムEXPO、今年は商談会を重視(17/06/30)
- 観光立国さらに前進 日観協、民間のまとめ役責務果たす(17/06/28)
- JR西日本「瑞風」1番列車が出発 式に約800人(17/06/27)
- 「ユニークベニュー活用促進事業」を公募 観光庁(17/06/23)
- 訪日客4千万人へ地方の魅力を強化 17年度観光白書(17/06/13)
- 民泊新法、今国会で成立へ 宿泊業界は営業日数短縮を自治体に要望(17/06/12)
- 新経済連盟、観光立国実現へ追加提案 国交相や観光庁長官に提出(17/06/09)
- 地域魅力創造事業、第2弾24地域を選定 観光庁(17/06/09)
- 離島の魅力を共同アピール 天草と佐渡連携で「島の宝観光連盟」設立(17/06/02)
- 日本初、定休日のある町並み 近畿まちアド会議、富田林市に提言書を交付(17/06/01)
- 日本版DMO、第9弾11法人を登録 観光庁(17/05/26)
- 観光地経営講座、受講者を募集 日本交通公社(17/05/25)
- 春の叙勲を発表 観光業界からも受章者(17/05/15)
- 地域魅力創造事業、9地域を選定 観光庁(17/05/12)
- 観光起爆剤に離島を活性化 国交省がプランまとめる(17/05/12)
- 観光立国へ隘路打開 日商、国交省に意見書提出(17/05/11)
- 北前船や出雲の夕陽 文化庁、新たに17の日本遺産認定(17/05/10)
- 日観協が観光マーケティング専門人材育成セミナー 6月に東京と福岡で(17/05/09)
- 宿泊旅行実施率は32.1%、微減続く 日観協の1―3月期観光動向調査(17/04/21)
- 多摩・島しょ部で新しい余暇の過ごし方を 東京都、プロジェクトを募集(17/04/18)
- 新・観光立国推進基本計画を閣議決定 4千万人・8兆円掲げる(17/04/12)
- 日本版DMO、新たに11法人登録 観光庁(17/04/07)
- 日観協、「日本観光ポスターコンクール」の投票CPを開始 5月1日まで(17/04/06)
- 大賞に「しまなみ海道」のサイクルツーリズム 初のスポツーアワード(17/03/28)
- 第3回ジャパンツーリズムアワード、取り組みを募集(17/03/28)
- 観光立国推進協議会、民泊に関して意見交換 公平な競争環境や安全安心求める声(17/03/10)
- 観光教育やDMOで専門部会 観光立国推進協議会、行動計画まとめる(2)(17/03/10)
- 観光教育やDMOで専門部会 観光立国推進協議会、行動計画まとめる(1)(17/03/10)
- 17年の国際観光は「良い」 UNWTO、国際客数成長見込む(17/02/28)
- WTTCサミット・タイ開催の参加者を募集 日観協(17/02/27)
- 文化庁、3月7日に東京で「日本遺産国際フォーラム」(17/02/21)
- 年末日並び悪く1.6%減の4兆9500億円 10-12月の日本人旅行消費(17/02/17)
- 16年の国際観光客到着数は3.9%増の12億3500万人 UNWTOが発表(17/02/10)
- 「テーマ別観光」で地方誘客 観光庁が事業公募を開始(17/02/08)
- 文化財を活用した観光拠点形成 文化庁が3月、オンライン講座を開講(17/02/07)
- 「官民連携による国際クルーズ拠点」に横浜など6港湾 国交省港湾局が選定(17/02/07)
- 旅客数3900万人超、航空機発着回数24万回超で過去最高 成田空港の16年実績(17/02/02)
- 10-12月期の宿泊旅行実施率は33.9% 日観協の短期観光動向調査(17/01/24)
- 中小機構が着地型商品開発セミナー 2月に全国7カ所で(17/01/18)
- 着地型促進と”ランオペ”登録 旅行業法改正へ検討会が中間とりまとめ(17/01/11)
- 観光庁17年度予算は4%増の255億9900万円 訪日客受入強化図る(17/01/06)
- 鳥取ツアーを支援 観光庁がキャンペーン(17/01/06)
- JNTOが東京・四谷に移転(17/01/06)
- 17年は”平穏”も消費に慎重-JTB旅行動向見通し(2) 国内まずまず、訪日続伸(17/01/05)
- 17年は”平穏”も消費に慎重-JTB旅行動向見通し(1) 総旅行人数は微増の3億1500万人(17/01/05)
2016年
- 国交省、「まちづくり法人表彰」の募集を開始(16/12/28)
- 国交省地域づくり表彰、プロジェクトおおわに事業協同組合(青森)が大賞(16/12/26)
- JTBの年末年始旅行見通し(2) 海外は久しぶりの増加(16/12/14)
- JTBの年末年始旅行見通し(1) 消費弱含みで国内は減少(16/12/14)
- 旅行大手3社など12社、国立公園の公式パートナーに 環境省と締結(16/12/08)
- 日帰り好調で5%増の6兆2千億円 7-9月の旅行消費(16/11/29)
- 岐阜・神岡町づくりネットワークが金賞 産業観光まちづくり大賞(16/11/17)
- 農水省、「食と農の景勝地」第1弾5地域を選定(16/11/16)
- 「山車・鉾・屋台」を無形文化遺産に ユネスコが登録を勧告(16/11/15)
- 特区民泊、最低2泊3日に引き下げ 政府、訪日客受入拡大へ政令改正(16/11/14)
- 日本版DMO、新たに10法人登録 観光庁(16/11/14)
- 宿泊”ビッグデータ”を提供 日観協らが「観光予報」ツール(16/11/10)
- 阿蘇山噴火、観光に影響なし 阿蘇市観光協会長が声明(16/10/26)
- 15年の国際会議、10%増で過去最多に(16/10/24)
- ツーリズムEXPO2016、18万6千人が来場 観光先進国化誓う(16/10/18)
- 違法民泊の取り締まり強化 厚労省と観光庁、警察庁に要請(16/10/12)
- 西日本の地方運輸局5局が「瀬戸内クルーズセミナー」 11月15日に姫路で(16/10/05)
- 高校生がプラン競う 観光選手権、GPは京都・桂(16/09/30)
- 88の聖地を選定 JTBら社団法人設立でアニメツーリズム推進(16/09/28)
- 全国10地域で「地方創生・RESASセミナー」 内閣官房と内閣府が10月に(16/09/20)
- 全国の商工会議所の着地型商品をアピール 日商、ツーリズムEXPOでブース出展(16/09/20)
- ジャパン・トラベル・マンス 9月21日から1カ月間、3庁合同で観光情報発信(16/09/14)
- 第2回ジャパン・ツーリズム・アワード大賞に飛騨高山国際誘客協議会(16/09/13)
- 貸切バス罰則を強化へ 国交省、道路運送法改正案を臨時国会で提出へ(16/09/13)
- ツーリズムEXPO2016 日本橋で9月22日に前夜祭(16/09/12)
- ANTAとJATA、バス協会が貸切バスツアー安全確保へ第三者機関設置(16/09/07)
- 日本版DMO、新たに13法人登録 観光庁(16/09/06)
- 関東・甲信越で満足度最高は新潟県 じゃらんRC、セミナーで宿泊調査結果を解説(16/09/02)
- 「地元ならではの食べ物多い」石川県トップに じゃらんRC調査(16/09/02)
- 宿泊旅行市場は拡大 じゃらんRC調査、人数減も延べ宿泊数・費用が増加(16/09/02)
- ロケ地や酒蔵など7テーマを採択 観光庁の地方誘客事業(16/08/30)
- 信州上高地で山の日記念全国大会 皇太子ご一家も出席(16/08/25)
- 5月の延べ宿泊者数は5.9%減 宿泊旅行統計(16/08/25)
- 8.7%増の5兆4610億円 4―6月期の日本人の国内旅行消費額(16/08/23)
- 目指せ観光大国 日観協、9月23日に「産学連携ツーリズムセミナー」(16/08/17)
- 宿の訪日客受入整備を支援 観光庁、第1弾157団体を認定(16/08/10)
- 国内観光旅行、トップの5500万人 レジャー白書2016(16/08/09)
- 日本版DMO、新たに7法人登録 観光庁(16/08/08)
- “AKIBA”など34地域を選定 観光庁の観光地魅力創造事業(16/08/05)
- サービス労働生産性を学ぶ 観光庁、オンライン講座を開講(16/08/02)
- スポーツ文化ツーリズムアワードを公募 観光庁ら3庁が共同展開(16/08/02)
- 京都市、全国初の民泊通報・相談窓口を開設(16/08/01)
- 日観協、山口会長を再任 新理事長に久保・前観光庁長官(16/07/29)
- 2期連続で増加 日観協の6月期観光動向調査(16/07/29)
- お得に旅して九州を元気に 旅行会社各社が「九州ふっこう割」商品を発売(16/07/01)
- 10.8%増の20兆4千億円 15年の日本人旅行消費、震災前の水準に戻る(16/06/28)
- 九州観光復興を加速化 政府、宿の復旧や旅行プラン助成(2)(16/06/15)
- 九州観光復興を加速化 政府、宿の復旧や旅行プラン助成(1)(16/06/15)
- 奈良・野迫川村に提言書 近畿観光まちアド会議(16/06/01)
- 世界最大のLCCアライアンス誕生 アジア太平洋8社が設立(16/05/27)
- 20年に訪日外客4千万人 観光白書、内閣のビジョン反映(16/05/26)
- 国内旅行消費額は3.2%減の4兆3千億円 1―3月期の日本人の旅行・観光消費動向(16/05/19)
- 旅館業の貸付限度額を拡大 16年度の生衛資金貸付(16/05/16)
- 日本版DMO候補第2弾に37法人登録(16/05/12)
- 徐々に観光復興 熊本県内観光施設、営業再開始まる(16/05/11)
- 「民泊」へ独自対応―台東区や軽井沢町 国に”現場”の姿勢示す(16/05/06)
- 大阪府が17年から宿泊税導入 条例案を可決(16/04/28)
- 旅行意欲旺盛も節約志向 JTBのGW旅行動向(16/04/27)
- 日観協、地域の観光人材育成を強化 アカデミーとDMO推進室新設(16/04/27)
- 熊本県で強い地震 観光・交通面にも影響(16/04/15)
- 旅行会社3社の聴聞会 東京都と観光庁、軽井沢バス事故受け(16/04/05)
- ショッピングツーリズム推進へ 観光庁と地方運輸局、訪日客向け全国46コース策定(16/04/05)
- 入国手続き迅速に 成田と関空に初のファーストレーン(16/04/04)
- 地域資源活用で観光地魅力創造 観光庁、支援地域11件を選定(16/03/15)
- 「日本版DMO」候補に24法人 観光庁(16/03/14)
- 初の5億人泊突破 15年宿泊旅行統計(16/03/11)
- 観光庁、日本版DMO候補の登録を呼びかけ(16/03/01)
- あなたが選ぶ観光ポスター 日観協がコンクールで投票CP(16/02/25)
- 若者は旅に出よう 近畿運輸局が京都の高校で「若旅授業」(16/02/19)
- 学生を観光業界へ 関西観光教育コンソーシアムが企業研究フェア(16/02/17)
- 「観光立国ショーケース」に3市選定 観光庁(16/02/12)
- 訪日客3千万人時代へ第一歩 官民トップ集い新年交流会(16/01/29)
- 日本版DMOの形成に向けて 観光庁が全国5カ所でシンポ(16/01/25)
- 日観協、2月9日に「産学連携ツーリズムセミナーin関西」開催(16/01/21)
- 16年は堅調な一年に-JTB旅行動向見通し(2) 訪日2350万人、海外持ち直しへ(16/01/05)
- 16年は堅調な一年に-JTB旅行動向見通し(1) 国内旅行3億人に迫る(16/01/05)
2015年
- 北陸新幹線や高野山―話題は結果に直結 楽天の旅先伸び率ランキングからみる15年のトレンド(15/12/28)
- 消費税免税とMICEでインバウンド拡大へ 16年度税制改正大綱・観光庁関連(15/12/28)
- 奈良県野迫川村の観光まちづくり 近畿観光アド会議が現地視察(15/12/18)
- 国内旅行の年末年始は”暖冬”―JTB見通し(2) 日数や消費額もプラスに(15/12/14)
- 国内旅行の年末年始は”暖冬”―JTB見通し(1) 旅行人数は過去最高(15/12/14)
- 民泊にルール必要 JATA、観光庁に要望書提出(15/11/25)
- 14.8%増の6兆5400億円 日本人の旅行・観光消費動向調査7―9月期(15/11/24)
- 「量より質」の名物づくり りそなが大阪で地域産品応援フェア(15/11/17)
- 大賞に富山商工会議所 日商の観光振興大賞、産業観光の定着を評価(15/11/16)
- ジェットスターとファミマ、航空券の販売提携 11月10日から(15/11/10)
- JTBとジャルパックが初の1位 JCSI顧客満足度調査(15/11/09)
- 7―9月期の宿泊旅行実施率は2.4ポイント減 日観協短期観光動向(15/11/06)
- シェア9割の国内旅行を喚起 日観協中部・須田支部長「交流促す”味付け”が大事」(15/10/22)
- 岩手県民が”熱い” 地域観光活性化の意欲、JTBモチベが調査(15/10/21)
- ツーリズムEXPO開催(3) 17万4千人来場(15/10/16)
- ツーリズムEXPO開催(2) 「海外の期待に応える国に」(15/10/16)
- ツーリズムEXPO開催(1) ツーリズム・アワード、大賞は瀬戸内国際芸術祭(15/10/16)
- 金賞に知多半島観光圏 産業観光まちづくり大賞(15/10/14)
- 実地体験など学生の活動成果を報告 関西観光教育コンソーシアムが発表会(15/10/06)
- 断トツの東京都、前年度比2.81倍に 15年度都道府県観光予算(15/10/06)
- グランプリはリクルート「マジ☆部」 観光庁「若旅」表彰(15/09/29)
- 観光庁長官に田村氏 航空局長など歴任(15/09/28)
- 次世代旅館経営者を育成 観光庁が講座開講で9月末まで参加受付(15/09/25)
- ジャパン・トラベル・ウィークに観光団体トップ意気込み(15/09/15)
- ピーチ、国内LCC初の羽田就航 台北へ週6往復(15/09/04)
- 宿泊者減も旅行費用大幅アップ じゃらん宿泊旅行調査(15/09/01)
- 4-6月期の宿泊旅行実施率は2.8ポイント減 日観協短期観光動向(15/08/25)
- 新幹線開業で観光協力 北陸と京阪神の商工会議所が連携会議設置(15/08/24)
- 官民連携で観光立国-観光庁・神戸でセミナー(2) 神戸は「住みたいまち」に(15/08/11)
- 官民連携で観光立国-観光庁・神戸でセミナー(1) 久保長官が施策説明(15/08/11)
- バリアフリー化補助金 東京観光財団、8月末まで申請受付(15/07/30)
- 瀬戸内海の教育旅行プランを募集 海洋観光大学(15/07/30)
- 夏休みは国内旅行が活況-JTB・楽天見通し 北陸好調、海外は低迷(15/07/28)
- オール日本で「海」の魅力訴求 「海でつながるプロジェクト」始動(15/07/23)
- 夏はおんせん県へ「おおいたDC」スタート 新大阪駅で団体臨時列車出発式(15/07/15)
- 隠岐など31地域選定 観光庁、観光地魅力創造事業で支援(15/07/10)
- 観光地づくり「加速度的に」 日観協、総会で方針確認(15/07/07)
- 日観協、12氏に「観光振興事業功労者」表彰(15/07/07)
- 観光庁、広域周遊ルート計画7件を認定 北海道や関西など(15/06/26)
- 日中観光文化交流団、3千人が民間交流 中国・習国家主席も歓迎(15/06/25)
- 「ジャパン・ツーリズム・アワード」の募集開始 ツーリズムEXPOの新制度(15/06/23)
- 「ミシュラン・ジャポン」第4版発売 JNTOが協力(15/06/22)
- 日本のへそ観光 近畿まちアド会議、兵庫・西脇市へ提言書(15/06/18)
- 今年のツーリズムEXPOは「5つの柱」(2) 過去最大の出展数(15/06/17)
- 今年のツーリズムEXPOは「5つの柱」(1) アワードを創設(15/06/17)
- 夏休みの旅先、人気1位はバンコク スカイスキャナー(15/06/16)
- 相互交流500万人目指す 日台観光サミット、山形で開催(15/06/12)
- 1位はロンドンもアジアの成長顕著に マスターカード・世界渡航先ランキング(15/06/09)
- 10.2%減の4兆2600万円 1―3月期の旅行・観光消費動向(15/06/08)
- 長旅への思いを17文字に 日観協が「観光立国川柳コンテスト」(15/06/01)
- 道の駅へインターン 協定締結の跡見女子大、学生が太田国交相に意欲語る(15/05/29)
- 観光庁、「旅館経営教室」を開講 経営改善促進へネットで無料配信(15/05/26)
- 民間交流で新時代へ 二階ANTA会長、「3千人の訪中団」出発直前に意気込み(15/05/26)
- 前年比3.7%増の1兆2450億米ドル 14年の国際観光収入(15/05/13)
- 文化庁、「日本遺産」18件を認定 四国遍路や三朝町など(15/05/12)
- 明治日本の産業革命遺産、世界文化遺産へ登録勧告(15/05/11)
- 1-3月期は30―50代の旅行実現率ふるわず低調 日観協短期観光動向(15/04/23)
- 節約術駆使して賢く旅を ニッセンのGW意識調査(15/04/22)
- 2千万人受入へ関西がひとつに 官民集いブロック連絡会発足(15/04/16)
- 3地域の観光圏を追加認定 北海道水のカムイ、佐渡・にいがた、香川せとうちアート(15/04/13)
- 日本観光ポスターコンクール、グランプリに石川県金沢市 日観協(15/04/08)
- 観光3団体、日中観光文化交流団を結成 5月に3千人規模で訪中(2)(15/03/19)
- 観光3団体、日中観光文化交流団を結成 5月に3千人規模で訪中(1)(15/03/19)
- 「観光大国」へ前進 JATA田川会長が講演(15/03/05)
- オール関西への課題は-訪日誘客へ「三都」が議論(2)(15/03/05)
- オール関西への課題は-訪日誘客へ「三都」が議論(1)(15/03/05)
- 新運賃・料金制度の影響と課題-旅行会社とバス事業者が意見交換(2)(15/03/03)
- 新運賃・料金制度の影響と課題-旅行会社とバス事業者が意見交換(1)(15/03/03)
- バス旅行の魅力は「価格」 クラツーが意識調査(15/03/03)
- 10-12月期は実現率ふるわず低調 日観協短期観光動向(15/02/18)
- 観光で地方創生 観光関係団体一堂に新年賀詞交歓会(15/02/13)
- 4.7%増の11億4千万人 14年の国際観光客到着数(15/02/12)
- エンタメで魅力向上 日本観光研究学会、都市観光のあり方を議論(15/02/04)
- 全国の食・旅・技が集結 日商、2月4-6日に商談会「feel NIPPON」開催(15/02/03)
- 「若旅」振興促す取り組みを表彰 観光庁が募集(15/01/30)
- 15年は明るい一年に-JTB旅行動向見通し(2) 訪日客は1500万人視野(15/01/05)
- 15年は明るい一年に-JTB旅行動向見通し(1) 堅調な旅行意欲(15/01/05)
2014年
- 観光立国に期待 日本観光振興協会が意識調査(14/12/26)
- 関西、枝豆に関心 海外から”ググる”日本の観光地ランキング(14/12/25)
- 年末年始はまずまず堅調-JTB旅行動向見通し(14/12/16)
- 業界が求める人材とは 関西観光教育コンが12月14日に「企業研究フェア」(14/12/10)
- 日観協「おいでよ日本!ムービープロジェクト」、来年1月末まで募集期間延長(14/12/08)
- 「ミレニアル世代」の価値観(2) つながり、成長を重視(14/12/02)
- 「ミレニアル世代」の価値観(1) 19-25歳の旅の意義、JTB調査(14/12/02)
- 観光振興元年キックオフ-日商(2) 観光ネット推進や人材育成(14/11/28)
- 観光振興元年キックオフ-日商(1) 別府で大会、地域づくり考える(14/11/28)
- 日本の世界遺産集結 京都市でサミット(14/11/12)
- ツーリズムEXPO、来年は9月24―27日(14/10/30)
- 宿泊旅行実施率は前年並み42.7% 日観協の7-9月期観光動向調査(14/10/23)
- 信楽陶芸村「百年のしずく」が受賞 JTBスタンプ連おみやげグランプリ(14/10/14)
- 学生が旅行会社に研究活動発表 関西観光教育コンソーシアム(14/10/10)
- 22歳は温泉入浴が無料に じゃらんRC「お湯マジ!」、初年度は大分県(14/10/09)
- 次代を担う学生奮闘中(2) JES学生部会関西支部が奈良・明日香でツアー(14/10/02)
- 次代を担う学生奮闘中(1) 「訪日客を大阪へ」観光まちづくりコンテスト(14/10/02)
- 旅する若者を創る-じゃらんRC(2) 好奇心と口コミ力に訴求(14/09/30)
- 旅する若者を創る-じゃらんRC(1) 実体験促す「マジ部」(14/09/30)
- 観光庁予算、前年度8割増を要求 インバウンド予算が拡大(14/09/12)
- シネマと観光 ものがたり観光行動学会、京都太秦で年次大会(14/09/11)
- 関西の地域づくりを表彰「ゆめづくりまちづくり賞」 10月末まで募集(14/09/10)
- 余暇市場11年ぶりに増加 テーマパークなど国内旅行好調(14/09/01)
- 日観協が「ムスリムおもてなしセミナー」 10月に東京で(14/08/29)
- 2020年のツーリズムを考える 日観協、9月26日に産学連携ツーリズムセミナー(14/08/25)
- 初のツーリズムEXPO 9月25―28日に(14/08/12)
- 観光立国推進へ全力 日観協、中核組織として提言を(14/08/11)
- 4観光圏を追加認定 近畿では「海の京都」(14/08/06)
- 訪日客2千万人の必要策 交通政策審観光分科会、国交相に具体的提言(14/08/04)
- 日観協とJATA、JNTOが協定締結 訪日2千万人へ連携(14/08/01)
- “昼の部”発展を目指す 日本観光施設協会・総会(14/07/31)
- 地域で「エコ・小」推進 国際観光施設協会・総会(14/07/28)
- 東京五輪効果を地方に 14年版観光白書(14/07/15)
- 宿泊客が帰ってきた 13年宿泊旅行統計、延べ人数は6.3%増(14/07/11)
- 13万件の観光情報検索サイト「全国観るなび」 日観協が開設(14/07/11)
- 9月に初開催の「ツーリズムEXPO」 前売券7月28日に発売(14/07/09)
- 観光ポスターコンクールの優秀作品展 大阪で8月に(14/06/27)
- 就航3年で初の単年度黒字 ピーチ・アビエーション(14/06/23)
- 変わる消費税免税制度 免税店参入促し訪日客増の効果波及(14/06/16)
- 1.4兆ドルの輸出創出 13年の国際観光、前年比5%増(14/06/12)
- 旅行消費額、6年ぶりに増加 12年、目立つ訪日旅行増(14/06/10)
- 観光庁、地域経済活性化支援機構と連携協定(14/06/09)
- 賃貸住宅に泊まる 特区構想受け訪日客向け新サービス(14/05/29)
- 今年の日本人は旅に出る トリップバロメーター調査(14/05/15)
- 富岡製糸場が世界遺産へ イコモスが登録勧告(14/05/12)
- GWはまずまず堅調、増税影響は軽微 旅行会社見通し(14/04/25)
- 宿泊旅行実施率は前年並み34.6% 日観協の1-3月期観光動向調査(14/04/15)
- データベースにも著作権 東京地裁、ブロードリーフの訴え認定(14/04/10)
- 印紙税が変更 4月から5万円未満に(14/04/10)
- 日本観光ポスターコンクール、大賞に岐阜県恵那市 日観協(14/04/09)
- 国交省と経産省、訪日客向け消費税免税制度改正の消耗品包装方法を決定(14/04/08)
- 全国商工連合会が観光・特産品ポータルサイト開設(14/04/04)
- 観光地域ブランド確立支援事業の経費補助、6地域を採択 観光庁(14/04/02)
- 消費増税でも旅へ JTB総研調査、消費者心理落ち着く(14/03/31)
- 都市住民の6人に1人が農山漁村で交流体験 首都圏と阪神圏を調査(14/03/13)
- 記憶遺産登録へ各地で活動活発化 南九州市は「知覧からの手紙」(14/02/26)
- 食物アレルギーと観光 日本観光施設協会関西支部と京都府が連携で研究会(14/02/25)
- 日観協、観光ポスターコンクールのオンライン投票を受付開始 抽選でプレゼントも(14/02/07)
- 13年の国際観光は好調 UNWTO 14年も4%以上の成長予測(14/02/05)
- 東京で訪日客1000万人を祝う会 600人が出席(14/01/28)
- 地域と産業界が連携 観光立国推進協議会が発足(14/01/28)
- 日本添乗サービス協会、大阪・東京でシンポジウム(14/01/22)
- 10―12月期の宿泊旅行実施率は36.2% 日観協の短期観光動向調査(14/01/22)
- 日本観光振興協会、「産学連携オープンセミナー」を開催(14/01/21)
- 観光庁と農水省が連携協定を締結 観光で農山漁村を活性化(14/01/20)
- 「独創的」なバブル世代、「パッケージ型」の若者 ソラーレが卒業旅行調査(14/01/17)
- 国際観光施設協会 ホテレスにエコ技術出展(14/01/17)
- 観光庁、「観光地ビジネス創出の総合支援」の公募を開始(14/01/09)
- 観光庁、本保・初代長官を参与に任命(14/01/07)
- 13年のグーグル検索 海外からは富士山がトップ(14/01/07)
- 訪日客誘客に”次の矢” 補正予算と消費免税措置(14/01/06)
2013年
- 上昇一途、クルーズ市場に迫る(2) ビジネスの可能性議論(13/12/13)
- 上昇一途、クルーズ市場に迫る(1) 大阪でシンポジウム(13/12/13)
- 最後の旅フェアに8万人 来年からは旅博と統合(13/12/10)
- 産業観光まちづくり大賞金賞におおたオープンファクトリー実行委(東京)(13/12/09)
- 旅行者の”声”で選ぶ「都道府県代表観光スポット」 トリップアドバイザーが発表(13/12/06)
- 年末年始も国内旅行好調 フォートラベル調べ(13/12/03)
- 日商新会頭に三村明夫・新日鐵住金相談役が就任(13/11/28)
- 四国観光の今後、官民一体で議論 国や日本旅館協会が会議(13/11/28)
- 「むらおこし特産品コンテスト」入賞者を発表 全国商工会連合会(13/11/27)
- 日本の秋冬の美は紅葉とイルミネーション 日観協、英語版ウェブコンテンツ開設(13/11/26)
- 観光庁と文化庁が連携協定 東京五輪に向け日本の魅力発信(13/11/25)
- じゃらんRCがグリーンツーリズム商品の紹介サイト開設 農水省事業で(13/11/19)
- 「日本の観光、やります!」 観光庁、11月28日に観光地域づくりシンポ(13/11/14)
- シニアが求めるのは「芸術の秋」 HISが「趣味旅」調査(13/11/01)
- 来秋から神戸―宮崎に航路再編 宮崎カーフェリー(13/10/23)
- 7―9月期の宿泊旅行実施率は43.1% 日観協の短期観光動向調査(13/10/22)
- 大学生のアイデア求む(2) 観光まちコン、訪日客を大阪へ(13/10/18)
- 大学生のアイデア求む(1) 日観協、産学連携で企画募る(13/10/18)
- 急伸するクルーズ市場を関西の活性化に 関経連などがシンポジウム開催(13/10/11)
- 東アジア市場の将来性を語る 日本クルーズ&フェリー学会が講演会(13/10/09)
- JATA旅博に13万人 過去最多の規模、来場者(13/09/27)
- 観光庁、観光の地域経済効果を測定(2) 都市と地方で正反対(13/09/17)
- 観光庁、観光の地域経済効果を測定(1) 影響力強い宿(13/09/17)
- 国内外観光関係者集い「JATA旅博前夜祭」 増上寺で日本文化アピール(13/09/12)
- 訪日客拡大へ 観光庁、14年度概算要求は19%増114億円(13/09/11)
- 旅の博覧会「旅フェア」、11月8-10日に開催 着地型PRやどんぶり選手権(13/09/06)
- 日本観光振興協会、9月2日に事務所移転 東京・虎ノ門に(13/08/29)
- 日本の夜景を売り込め! 「夜景サミットin香港」参加者を募集(13/08/23)
- 4―6月期の宿泊旅行実施率は34.1% 日観協の短期観光動向調査(13/08/21)
- 旅行先でアバンチュールの経験は(13/08/16)
- フードツーリズムで地域を元気に 9月14日、大阪でフォーラム(13/08/14)
- 「瀬戸内観光宣言」(2) クルーズの振興を(13/08/08)
- 「瀬戸内観光宣言」(1) 地方運輸局連携で広域観光推進(13/08/08)
- 9月に京都市で産学連携セミナー 日観協が参加者募る(13/08/08)
- 60周年でエコ技術提案 国際観光施設協会・総会(13/08/07)
- 観光庁など HPで富士山周辺の滞在プラン紹介(13/08/06)
- エコウォーク百選を募集 7月末まで(13/07/25)
- 日観協、新会長に山口範雄さん(味の素会長)(13/06/26)
- 日台交流400万人へ 日台観光サミット、「三重宣言」を採択(13/06/12)
- 学生のアイデア求む! 観光まちづくりコンテスト開催(13/06/07)
- ツーリズムで成長 JTB交流文化フォーラム・竹中平蔵氏講演(2)(13/05/31)
- ツーリズムで成長 JTB交流文化フォーラム・竹中平蔵氏講演(1)(13/05/31)
- 日観協の観光ポスターコンクール、グランプリは岩手DC(13/05/30)
- 全国商工会議所観光振興大会、岩手で7月に開催 交流観光による復興推進がテーマ(13/05/14)
- OECD観光統計フォーラム、14年に奈良で開催 アジアでは初(13/05/13)
- 富士山が世界遺産へ 山梨、静岡県在阪事務所にも反響(13/05/13)
- 近畿運輸局長に大久保仁氏 成田空港取締役(13/05/13)
- 日観協3月分の短期観光行動調査、対前年割れの厳しい結果に(13/05/01)
- 二階・ANTA会長に韓国金塔産業勲章 業界3団体が祝う会(13/04/26)
- 日本のおみやげNo.1は京都「雲竜和紙ランプ」 観光庁がコンテスト(13/04/18)
- 新・観光圏に6地域を認定 体制強化や内容充実で再申請(13/04/12)
- ANTA、一般社団へ移行 日観協は公益社団に(13/04/11)
- 大阪観光局が発足 「アジアの玄関」標ぼう(13/04/10)
- エアアジア、名古屋―福岡線就航 中部国際を第2拠点に(13/04/04)
- 観光庁、地域ブランド確立支援事業の公募を開始(13/04/02)
- 市場つかんだLCC―高満足度と若者人気 じゃらんRCが調査(13/04/01)
- 官民協働で観光地再建 観光庁事業に78件選定(13/03/27)
- 旅行意欲は旺盛―シニア旅行の今 ゆこゆこが調査(13/03/26)
- 「酒蔵ツーリズム」を推進 観光庁や酒造業界、地域が協議会発足(13/03/25)
- 「KOBEツーリズム」を考える 3月27日に神戸観光シンポジウム(13/03/21)
- 日本は過去最高の世界14位 旅行・観光競争力ランキング(13/03/11)
- 寝室が同じ夫婦は旅行も2人で 楽天トラベルが「夫婦旅」調査(13/03/11)
- 今年はやっぱり伊勢神宮・出雲大社 JTB「寺社参拝」アンケート(13/02/27)
- 観光庁、中核人材育成事業の報告会・セミナー 3月5日に(13/02/26)
- 「旅に出たくなる」ポスターは― 日本観光振興協会がコンクール、投票受付を開始(13/02/22)
- 日本MICEの発展を議論 国際観光コンベンションフォーラムin青森、3月14―15日に開催(13/02/22)
- 観光プラットフォーム復興支援型に仙南沿岸(宮城)を補助採択 観光庁(13/02/14)
- ひとり旅に出かけたい若者、男性 JTBが調査、60%超が意向示す(13/02/08)
- 「八重の桜」で福島観光を応援 観光庁が新CP、地域の取り組みを発信(13/02/07)
- 「このまま鉄旅に出たくなる」は75% 鉄旅オブザイヤー実行委が「鉄道の旅」を調査(13/02/06)
- 地域の「コレゾ」を表彰 第1回COREZO賞(13/02/04)
- 誰でも参加できる旅を 観光庁がユニバーサルツーリズムシンポ(13/01/31)
- 国内観光地づくりに15億7千万円 12年度第一次補正予算案(13/01/28)
- ジェットスター・ジャパン就航半年で60万人 13年夏期スケジュールも発表(13/01/25)
- 「住んでよし」の地域づくりへ 観光圏整備法が改正(13/01/23)
- 今春、ピーチが関西―仙台、関西―新石垣路線を開設(13/01/22)
- 観光で日本経済再生を 観光賀詞交歓会で太田国交相(13/01/17)
- LCCは期待通り フォートラベル、日系3社の利用調査(13/01/10)
- 今年の旅行市場は活況 JTB動向見通し(13/01/09)
- 観光圏整備基本方針を改正 観光庁(13/01/09)
- 地域限定旅行業を創設 観光庁が法改正(13/01/08)
- 関西の着地型旅行と地域づくりの未来は― 1月22日に大阪でシンポ(13/01/08)
2012年
- 観光プラットフォーム復興支援型に石巻圏周遊観光促進協議会を補助採択 観光庁(12/12/19)
- 一休.comが1位に 宿泊予約ウェブサイトの顧客満足度調査(12/12/13)
- 2年ぶりに観光ポスターコンクール 日観協が作品募集中(12/12/10)
- 年末年始は「微高・遠・長」 JTB、楽天トラベルが旅行動向予測(12/12/07)
- 若者よ、旅に出よう! 観光庁が「きっかけ」づくりに長官賞を設定(12/12/06)
- 東北観光博の経済効果は約460億円 9月までの中間発表(12/12/06)
- 秋の褒章・叙勲、観光関係者も受章(12/11/30)
- 旅フェア、9万3千人が来場 アミューズメント型に一新(12/11/29)
- 紀伊半島を一大観光圏へ 国と3県、22市町村で連絡会議発足(12/11/28)
- 日観協が理念と新シンボルマークを制定(12/11/14)
- 旅フェア日本2012 今日から池袋サンシャインで(12/11/09)
- UNWTOアジア太平洋センター、奈良市移転で12月13日に記念講演会(12/11/07)
- 国際医療観光の未来 11月21日に大阪でシンポジウム(12/11/07)
- 革新の担い手を育成 日観協が関西で初めてセミナー開催(12/10/29)
- ピーチが大阪―沖縄便就航 片道4590円から(12/10/25)
- 「今しかできない旅がある」 観光庁が若者旅行振興表彰制度のキャッチフレーズを決定(12/10/24)
- JATA旅博フォーラム、過去最大の参加 日本市場アピール(12/10/16)
- JATA旅博、一般来場者は1万人増(12/10/16)
- エアアジア・ジャパン、ソウル片道6980円から(12/10/11)
- 「まち歩き」テーマに実践講座 日本交通公社が受講者募集中(12/10/05)
- 「レディー・カガ」らに観光庁長官表彰(12/10/02)
- 観光に新しい風・ご当地アイドル「ロコドル」 大阪ミナミに集結しサミット(12/10/02)
- 近畿運輸局長に大黒伊勢夫さん 元観光庁観光地域振興部長(12/09/25)
- 「宗教と観光」とは― ものがたり観光行動学会が参加者募集(12/09/18)
- UNWTOアジア太平洋センター、奈良市へ移転(12/09/13)
- 個別手配の訪日客が増加 観光庁が震災前後の変化を調査(12/09/12)
- ご当地アイドルが集結 大阪で初の「ロコドルサミット」(12/09/03)
- 国内3路線就航 エアアジア・ジャパン(12/08/28)
- JRなど「全国縦断スタンプラリー」、経済効果は54億円(12/08/14)
- 観光立国実現へ産学連携セミナー 9月25日に京都市で開催(12/08/07)
- 井手観光庁長官が講演 海事・観光立国フォーラムin神戸(12/07/30)
- 豪雨被害の熊本・阿蘇、観光復旧へ準備進む(12/07/27)
- 今夏は国内、海外ともに過去最高の旅行客 JTB旅行動向(12/07/26)
- JATA旅博2012 オンラインチケットを発売(12/07/19)
- 国際観光施設協会、旅館ホテルに入会呼びかけ(12/07/19)
- 高速ツアーバス、国交省が安全規制強化 夏控え対策講じる(12/07/18)
- ハーヴェストHDを業務停止処分に 観光庁(12/07/12)
- 観光関係功労者を表彰 近畿運輸局(12/07/02)
- LCC滑り出し上々―84%が満足、日系新3社ではピーチがリード エイビーロード調査(12/06/29)
- 日本観光振興協会、新体制で臨む12年度 公益社団化や需要喚起(12/06/28)
- 「一丁目一番地は地域の魅力向上」 観光庁が観光立国推進基本計画の説明会(12/06/26)
- エアアジア・ジャパンが運賃発表 成田拠点に国内3路線(12/06/20)
- 農水省が農山漁村6次産業化対策事業で公募 観光関連も地域ブランド活用で対象(12/06/05)
- 神戸で「海事・観光立国フォーラム」 7月13日に(12/06/04)
- 「アジアとの交流と空港」考える 6月13日に新関西国際空港会社のキックオフシンポ(12/06/01)
- 近畿運輸局が「観光まちづくりコンサル」事業セミナー 7月3日に(12/05/31)
- 観光立国推進基本計画の説明会、近畿運輸局は6月14日 参加者を募集(12/05/30)
- 旅行消費額は4年連続で減 観光庁が10年分まとめる(12/05/28)
- 日本観光振興協会が大阪でツーリズムセミナー 6月16日に(12/05/28)
- G20観光大臣会合で「メリダ宣言」採択 ビザ発給の円滑化へ提案(12/05/25)
- 日本観光振興協会が「短期観光動向調査」開始 10月から公表(12/05/25)
- 「時速3キロの観光まちづくり」 近畿観光まちづくりアドバイザリー会議が中南和地域に提言(12/05/16)
- 震災復興の促進、ビザ緩和で一致 WTTCサミット(12/05/15)
- 東京総合案内所連合会が発足 見積もりサイトなど開設し使い勝手PR(12/05/14)
- 休暇分散化の議論再開を 経済同友会が観光促進への提言発表(12/05/11)
- 旅行回復、賑わいの春 JTBと楽天、GWの旅行動向から(2)(12/04/25)
- 旅行回復、賑わいの春 JTBと楽天、GWの旅行動向から(1)(12/04/25)
- ピーチのGWは予約率70% ピーク日はほぼ満席(12/04/24)
- 日本コンベンション事業協会が一般社団法人化で記念祝賀会 6月7日に(12/04/24)
- 「水の里」旅コンテスト優秀賞に東根市観光物産協会(12/04/20)
- 観光庁、医療観光の受入環境整備事業を公募(12/04/19)
- 農水省「食と地域の交流促進対策交付金」の公募開始 グリーンツーリズムなどが対象(12/04/17)
- 官民で外客誘致 「ビジット・ジャパンプラス大阪」が発足(12/04/16)
- 観光庁長官に井手憲文氏(12/04/13)
- 観光庁、「観光地域づくりプラットフォーム」支援地域を採択 「復興支援型」も創設(12/04/11)
- 観光庁、「信越観光圏」を認定 ”ふるさと回廊”で滞在型強化図る(12/04/10)
- みずほ・さくらは増発、くろしおは新型車両 JR西日本が出発式(12/03/29)
- 個人旅行商品は熊本5倍、鹿児島15倍に 山陽・九州新幹線の開業1年目実績(12/03/27)
- LCCは「観光」利用が90% JTB調査、「しばらく様子見」も(12/03/19)
- 日本籍船の寄港数増加 JOPAが11年分発表(12/03/19)
- 東北観光博 3月18日から1年間開催(12/03/16)
- 新潟の農家と六本木の消費者を結ぶには(12/03/13)
- 体験交流観光学ぶ 兵庫・南あわじで人材育成セミナー(12/02/29)
- 大震災受け制度改善 生活衛生資金貸付、12年度の規模は1150億円(12/02/23)
- 日本の会議数、世界第2位に UIAが2010年分発表(12/02/07)
- 復興枠に3億3千万円 観光庁12年度関係予算は微増(12/02/06)
- 全国の駅・施設を巡るスタンプラリー JRグループが3月末まで(12/01/17)
- 12年は旅行人数増加 JTB予測、国内はLCC効果も(12/01/11)
- 韓流クルーズ、2月から九州、大阪に寄港(12/01/06)
2011年
- 「訪れるに値する価値」を創る 12月19日にシンポジウム(11/11/28)
- 「B-1」1位は「ひるぜん焼そば」 50万人がグルメ満喫(11/11/24)
- 今冬、85スキー場が19歳のリフト券を無料に(11/11/10)
- 「ごはん」テーマにJALとJAがコラボ(11/11/08)
- DIOジャパン コールセンター事業が好調(11/11/07)
- 旅は世界を元気にする JATA旅博で東北支援(11/10/13)
- 山陽新幹線で「宮崎フェア」 JR西日本の子会社が車内販売(11/10/04)
- 観光庁長官賞にフラガールやレディ・ガガさん(11/10/03)
- 復旧・復興枠に3億3400万円 観光庁12年度予算概算要求(11/10/03)
- 近畿観光アドバイザリー会議、11年度の支援地域に奈良県4市村選定(11/09/28)
- 暴力団員は拒否 観光庁、モデル宿泊約款を改正(11/09/20)
- 台風12号、温泉・観光地にも被害(11/09/07)
- 「サッカー旅」を提案 じゃらんがムック発売(11/09/01)
- LCC時代、本格到来(2) ANAはエアアジア(11/08/26)
- LCC時代、本格到来(1) JAL、カンタスと共同(11/08/26)
- 「一つ星」貸切バス21社を初認定 日本バス協会が安全性評価(11/08/23)
- 小・中・高の09年度修学旅行調査(3) 東北の高校は近畿を選ぶ(11/08/18)
- 小・中・高の09年度修学旅行調査(2) 海外高校は韓国、北米が上位(11/08/18)
- 小・中・高の09年度修学旅行調査(1) 国内中学は1位京都のシェア増(11/08/18)
- JAL、カンタス航空などとLCC設立(11/08/16)
- 「平清盛」で広域観光 国交省3地方局が「瀬戸内連携会議」設立(11/08/11)
- 観光庁、がんばろう日本CPを拡充(11/08/10)
- 産業観光シンポ 企業・地域内連係が課題(11/08/08)
- 「じゃらんフェイスブック問題」波紋広がる 契約約款に問題点、旅館側の対策は(11/08/05)
- 山口県が観光行政職員を募集 応募は8月末まで(11/08/05)
- 企画乗車券で関西観光を盛り上げよう! 近畿運輸局が音頭(11/08/01)
- 軽井沢、富良野が人気 JTB調査「行ってみたい避暑地」(11/07/29)
- 大震災による消費マインドは―自粛ムード解消へ JTM調査(11/07/28)
- 震災後の日本人海外脱出は7万人と推測(11/07/26)
- 「日本観光の復興」テーマに大会 ものがたり観光行動学会が10月に(11/07/25)
- 外航客船の誘致図る 関西クルーズ振興協議会・総会(11/07/19)
- 旅チャンネルに「がんばろう日本」枠 東北観光を紹介(11/07/13)
- 被災地復興に技術的支援 国際観光施設協会(11/07/13)
- 若狭・中丹が最優秀賞 高速道路財団・観光活用プラン(11/07/04)
- 7月8日に観光地マネジメント研究会(11/07/01)
- 東北復興へ支援 日観振、初総会は仙台で(11/07/01)
- クチコミの仕組み 7月21日に海旅シンポ(11/07/01)
- JR九州の新幹線CM、国際広告賞を受賞(11/06/24)
- 「ONE PIECE」が今夏の旅行をけん引 各地でイベント(11/06/24)
- 厚労省が「旅館向け評価シート」作成 ジョブ・カードに活用(11/06/21)
- 丹波、高槻、河内長野3市に観光まちづくりの提言 近畿アドバイザリー会議(11/06/10)
- 福島県の観光復興を支援 滋賀県からツアーで送客(11/06/10)
- 九州新幹線で行こう! JR西、南九州3県がキャンペーン(11/05/26)
- 和歌山大学生と南海商事が熊野古道の旅行商品開発(11/05/20)
- 観光庁、消費動向調査も改革 四半期発表と精度向上図る(11/05/20)
- 旅行消費の生産波及効果は53兆円 「TSA」導入で観光の日本経済への貢献、明確に(11/05/19)
- 6月にも「世界遺産」 平泉と小笠原諸島「記載」の評価(11/05/11)
- 「日本の真価を味わって」 観光庁・溝畑長官が海外へ発信(11/05/10)
- 映画と観光振興 茨城県の取り組みテーマにセミナー開催(11/04/13)
- 【東日本大震災】観光で日本を元気に-溝畑観光庁長官がメッセージ(11/04/13)
- 【東日本大震災】栃木県が「観光安全宣言」(11/04/06)
- 「吉野大峯・高野」など新たに3つの観光圏(11/04/06)
- 着地型旅行のワンストップ窓口に 23観光圏でプラットフォームづくり(11/04/01)
- 滋賀・甲賀市の「着地型」 日本観光研究学会、会員らで可能性探る(11/04/01)
- 休暇分散化、近畿は反対が多数 財界や観光関係者が議論(11/03/30)
- 【東日本大震災】被災者受け入れ 災害救助法の適用は限定的(11/03/23)
- 東北地方太平洋沖地震・観光業界で広がる支援の輪(11/03/23)
- 着地型拡販へ中小機構近畿が商談会 旅行会社「すぐ商品化も」(11/03/01)
- 「観光でつくる日本のチカラ」―新しい観光立国推進基本計画へ(11/02/25)
- ユニバーサルサービスの普及定着へ 3月10日神戸市でセミナー(11/02/24)
- 観光産業の改革 東京で2月22日にセミナー(11/02/09)
- 「観光立国・日本 京都拠点」 観光庁と京都市が共同PJ(11/02/03)
- 売れる着地型実践セミナー 大阪で2月22日(11/02/03)
- ニューツーリズム推進へモニターツアー67件を採択 観光庁(11/02/01)
- 日本発着で集客成功、日米2社にグランプリ クルーズ・オブ・ザ・イヤー(11/02/01)
2010年
- 南インド癒しの旅セミナー 12月18日に大阪市で開催(10/12/06)
- 来年はどうなる?旅行マーケット 日本交通公社が12月22日に旅行動向シンポ(10/11/26)
- 関西国際大学が観光・ツーリズムコースを新設(10/11/25)
- 補正予算に8億9千万円 観光庁、緊急対策で着地型モニター支援(10/11/24)
- JHRCAが創立20周年記念シンポジウム 11月16日、大阪で(10/11/12)
- 日本交通公社、11月25―26日に観光実践講座開講(10/11/11)
- クルーズ&フェリー学会設立 業界振興への貢献目指す(10/11/04)
- 語り部のカリスマに学ぶ 熊野古道で観光塾(10/10/28)
- 長官表彰に松下幸之助さん 観光庁(10/10/22)
- 「観光学」の深化図る ものがたり観光行動学会、初総会で方針確認(10/10/21)
- 日本カルチャーツーリズムが始動(10/10/14)
- 観光は新成長戦略のエンジン APEC観光大臣会合、「奈良宣言」を採択(10/10/08)
- 観光立国にグレーター・チャイナの認識を(10/10/01)
- 高槻、河内長野、丹波を選定 近畿観光まちづくりアドバイザリー会議・コンサル事業(10/09/30)
- 地域一体で”着地型” 日観協が観光人材の養成研修(10/09/15)
- 今年の海旅は1720万人 日本交通公社が予測を上方修正(10/09/15)
- 「日本を観光大国化するためには」 清話会が9月14日にセミナー(10/09/08)
- JATA世界旅行博 9月25、26日に東京ビッグサイト(10/09/07)
- 9月24-26日、東京でJATA国際観光会議(10/09/06)
- 余暇市場、20年ぶり70兆円割れ レジャー白書2010(10/09/01)